広告 BLOG

ブログで体験談を書くメリット【効果的な体験談の書き方も紹介】

ブログで体験談を書くメリット【効果的な体験談の書き方も紹介】

こんにちは、シゲです。

・ブログで体験談を書くと良いと言われているけど本当かな?

・本当なら、どんな書き方が効果的か教えて欲しい。

というお悩みにお答えしていきます。

本記事の内容は下記。

  • 1:ブログで体験談を書くメリット
  • 2:効果的な体験談の書き方

「ブログ初心者だけど、自分の経験してきたことを書くと評価されやすくなると聞く…」「けど、体験談を書くと本当に評価されて稼げる記事になるのかな?」と悩んでいませんか?

確かに、体験談だけ書いても、評価されなさそうと感じて不安になりますよね。

しかし、800記事毎日更新してきた私が、断言しますが体験談は最強です。

実際の体験談を書くことで、記事の質が3割増しになると言っても過言ではありません。

とはいえ、「どう書いていいか分からない…」という方もいるはず。

そこで、効果的な体験談の書き方を紹介します。

今度こそ、本気でブログの収益化して、生活を豊かにしたいという方は、最後まで読み進めてみて下さい。

3分で最後まで読めます。

1:ブログで体験談を書くメリット

1:ブログで体験談を書くメリット

ブログで体験談を書くメリットは下記。

  • 共感して貰いやすい
  • 信頼性が上がる
  • 権威性ができる
  • 濃い内容が書ける
  • 単純に書きやすい

各々、詳しく解説していきますね。

共感して貰いやすい

同じ体験をした人やこれからする人に刺さりやすい内容が書けるからです。

ダイエット記事を読むとして、下記どっちの記事を読みますか?

  • 体重100㎏から70㎏に減らした人
  • 常に70㎏の人

当たり前ですが、前者の人が書いた記事を読みますよね。

なぜなら、同じ苦しみを知っていそうで、そこから抜け出した方法を教えて貰えそうだから。

読者は、都合のいいようにコントロールはできません。

共感をしてもらうために、体験談を書くのは効果的です。

信頼性が上がる

体験をしている人は、結果を出せるノウハウを持っていると感じるからです。

YouTubeを始めようとして、下記2名どっちに教わりたいですか?

  • YouTubeで月100万円稼いだ人
  • YouTubeを始めて1ヵ月の人

前者ですよね。

しかし、私達は月100万円稼いだ人の性格を全く知りませんよね。

もしかしたら、YouTubeを始めて1ヵ月の人の方が性格が合うかもです。

同じ悩みを持った経験がある。たったこれだけで、信頼性があがります。

権威性ができる

体験談は、その人のもので、他の人には書けないからです。

メディア系の記事が薄い内容と感じるのも、実際に体験をしていない人が書いているからです。

体験談を使い記事にしていくと、オリジナルティーが出て、パクられることがなくなります。

濃い内容が書ける

体験談は、苦しみなど深い部分を明確にしやすいからです。

未経験のことは、内容が薄くて読んでいても違和感を感じてしまいます。

一歩先に読んで貰うためには、深い内容のものが書ける体験談を書きましょう。

単純に書きやすい

また、体験談は自分の過去の出来事なので、書きやすいです。

体験談なら、「こうだよな?」と考える必要がないので、スラスラ書けますよ。

私も過去の体験談を記事にする時は、書く内容も簡単に書けて文章も長くなるし、困ることもないです。

体験談を書こう

ここまで解説してきた通り、ブログで体験談を書くのはメリットが多いです。

  • 共感して貰いやすい
  • 信頼性が上がる
  • 権威性ができる
  • 濃い内容が書ける
  • 単純に書きやすい

自分の体験談から、ブログ記事を書いてみるのもありです。

とはいえ、「単純に体験談だけを書くだけでは、評価されないのでは?」と疑問に感じる方もいるはず。

確かに、単純に体験談をツラツラ書くだけでは、読者から評価はされません。

そこで、効果的な体験談の書き方を紹介しますね。

2:効果的な体験談の書き方

2:効果的な体験談の書き方

効果的な体験談の書き方は下記。

  • 日記っぽく書かない
  • 読者の悩みを解決することが優先
  • 解決方法を紹介する時に体験談を書く

各々、詳しく解説していきますね。

日記っぽく書かない

当たり前ですが、自分語りをしている記事は誰にも読まれないからです。

ラーメン評論家のおじさん文章が話題になりましたが、あれも自分語りをしているから嫌われています。

きちんとラーメンを評価した内容なら、よほど嫌われることもないでしょう。

日記っぽく書くのは辞めましょう。

読者の悩みを解決することが優先

読者は、自身の悩みを解決するために、記事を読んでいます。

例えば、本気で楽しめる海外旅行先を知りたいのに、「ニュージーランドは○○が良くて」「ハワイは、メジャーで知られているけど…」など細かい内容ばかりだと、“結局どこがいいの?”と疑問に感じてイライラするはず。

それなら、「始めたなら絶対に○○がいいですよ。」と断言された方が信頼して読み進めたくなります。

ブログの記事は、読者の悩みを解決することが優先といことを忘れないで下さい。

解決方法を紹介する時に体験談を書く

解決する方法を紹介する際に体験談を書くと証拠になるからです。

例えば、副業でWEBライターを紹介する時に下記のような内容を書くとかですね。

  • 副業ならWEBライターもありですよ。
  • 実際に素人だった私もクラウドワークスで、仕事受注して1年間毎日記事を作成した結果、月10万円稼げるようになりました。
  • ブログで稼げないと悩んでいるなら、WEBライターもありです。

どうでしょうか?

“副業はWEBライターがおすすめ“と一言書かれるよりは信用できますよね。

体験談は証拠になるので、解決方法を紹介する時に体験談を活用していきましょう。

ただし、体験談は労力と時間が必要

ここまで、体験談のメリットや使い方を紹介してきましたが、1つだけデメリットがあります。

それは、体験談は労力と時間が必要ということです。

仮に、未経験のことで記事を書きたくなった時、実際に体験しないといけません。

簡単にいうと、レビュー記事を書くには、実際に商品やサービスを使用してみる必要があるということです。

記事を書く+実際の体験をしないといけないので、どうしても時間と労力は必要になります。

体験談は、時間と労力を使うことが唯一のデメリットです。

その分の価値がある

とはいえ、時間と労力を使うからこそ、価値が生まれます。

なぜなら、人はめんどくさいことを嫌うから。

めんどくさいことを実施して、伝えるだけでも価値が生まれます。

体験談は、めんどくさいかもですが、価値が生まれるのでやる価値ありです。

まずは書いてみよう

後は、実際に書くか書かないかの違いでしかないです。

体験談を活かすも殺すも自分自身です。

「どう書こう?」と悩んでいる間は、体験談を活かせないままですよ。

体験談を活かすためにも、今すぐ書き始めましょう。

3:体験談を活かして収益化を目指そう

本記事の内容をまとめます。

ブログで体験談を書くメリットは下記。

  • 共感して貰いやすい
  • 信頼性が上がる
  • 権威性ができる
  • 濃い内容が書ける
  • 単純に書きやすい

効果的な体験談の書き方は下記。

  • 日記っぽく書かない
  • 読者の悩みを解決することが優先
  • 解決する方法を紹介する時に体験談を書く

体験談を書くのことが、ブログで収益化するための近道になります。

ブログで収益化をして、ゆとりがある生活をするためにも、体験談を書きましょう。

1つ言えることは、文章を書かないことには文章力を向上しません。

文章力を向上しないと、収益化することは難しいです。

まずは、体験談を文章にしてみることから始めましょう。

-BLOG