こんにちは、シゲです。
・ブログで稼げるようになりたいし、SEO対策方法を知りたい。
・まずは、内部対策を知りたいな~。
というお悩みを持っている方は、読みたくなる1冊ですよね。
本記事の内容は下記。
- 1:これからのSEO内部対策本格講座の要約
- 2:本書を読んだ学び
- 3:購入すべき?
正直、個人的には読まなくてもいいと思います。
なぜなら、今の時代(2022年3月現在)では、そぐわない内容が多いからです。
また、SEOよりも、ずっと使い続けられるセールスコピーを学んだ方が10倍稼げるようになりますよ。
私が3回以上読み返し、1からブログをやるなら絶対に始めに読むと断言できるくらいの良書を貼っておくので、セールスコピーを学びたい方は是非。
とはいえ、SEOの基礎を知りたいという方なら、読んでもいいかもと言える内容にはなっています。
そこで、本記事では概要などがわかるように要約して紹介しますね。
少しでもSEOの技術を身に付けたいなら、本記事を読むだけでも十分有益ですよ。
5分で読めるので、サラっと読んでみてください。
1:これからのSEO内部対策本格講座の要約
これからのSEO内部対策本格講座の主な内容は下記。
- SEOの本質
- やるべき内部対策
- titleの付け方
- descriptionの付け方
- 見出しの付け方
- テキストの付け方
- 画像の付け方
- パンくずリストを作る
- httpからhttpsへ変更
- モバイルフレンドリー優先
各々、詳しく解説していきますね。
SEOの本質
SEOの本質は、良質なコンテンツを作ることです。
- 集客率が高い
- 離脱率が低い
- リピーターが多い など
良質なコンテンツができれば、自ずと上記のような数値は上がっていきます。
正直、小手先のテクニックを使っても、SEOで上位をキープするのは不可能です。
安定して上位をキープしたいなら、良質なコンテンツを作りましょう。
やるべき内部対策
では、良質なコンテンツを作る上で、内部対策でやるべきことはなんなの?と感じている方もいるはず。
内部対策でやるべきことは、下記3つです。
- 価値あるページを作成する
- 検索エンジンに理解させる
- 先を見通した長期展望で施策をおこなう
ぶっちゃけ、やるべきことは上記だけで非常にシンプルですよ。
具体的な方法も紹介していきますね。
titleの付け方
Titleを付ける際は、下記を意識してみてください。
- キーワードを含める
- “スペース”や“、”を使用しない
- 24文字以内に収める
基本的なことですが、ブログで稼いでいる方なら、ほぼ全員が実施している内容なので意識して、Titleを付けましょう。
descriptionの付け方
Descriptionは、ページの概要説明をする部分です。
SEOにはあまり影響されないと言われていますが、Googleのアルゴリズムは常に変わるようにできているため、いつ影響がでるかわかりません。
Descriptionもしっかり埋めた方がいいでしょう。
Descriptionを書く際は、下記を意識してみて下さい。
- なるべく50文字以内で表示させる
- 最大でも110文字以内で表示させる
- アピールポイントを的確に表現する
上記を意識してDescriptionを書いてみて下さい。
見出しの付け方
見出しには、大きさがあり階層構造を正しく設定する必要があります。
- h1>h2 >h3>h4>h5>h6
上記構成に合わせて、階層構造順に見出しを付けましょう。
hタグは、あくまで見出しなので、文字として本文には使わないように注意して下さい。
テキストの付け方
また、テキストにも意識するべきことがあります。
- 小さすぎる文字はNG
- 背景色と文字の色を区別できるようにする
- CSS側で文字調整する
上記を意識して、テキストも作っていきましょう。
画像の付け方
画像で注意すべき点は下記。
- ファイル名はイメージしやすい名前にする(例:猫=cat.jpg)
- ファイルサイズを小さくする
- alt・画像説明をいれる
地味ですが、できていない人も多いので、必ず実施しておきましょう。
パンくずリストを作る
パンくずリストを作ることで、クローラーが理解しやすく、サイト巡回の役に立ちます。
それに、ユーザーにとっても、どこの階層にいるか理解することができ、わかりやすいです。
パンくずリストは必ず入れておきましょう。
httpからhttpsへ変更
sは簡単にいうと暗号化ですね。正直、現状でsがついていないというだけで、SEO順位はガクッと下がります。
設定手続きは、各サーバーで違うので、レンタルサーバーの指示にそっと実施してみて下さい。
モバイルフレンドリー優先
モバイルフレンドリーとは、PCよりもスマホなどの利用者の操作を意識することです。
正直、作成したページの7割以上はスマホで読まれます。
モバイルフレンドリーなサイトを作りましょう。
2:本書を読んだ学び
本書を読んだ結果、正直学べることは少なかったですね。
具体的には下記。
- WordPressのテーマで対応できる
- 専門用語が多くて理解しにくい
- SEOは複雑化して理解できない
各々、詳しく解説していきますね。
WordPressのテーマで対応できる
正直、今はWordpressで有料テーマを使えば、内部対策などもしっかりされています。
使い方さえ間違えなくれば、素人でも十分に内部対策できます。
専門用語が多くて理解しにくい
また、内容自体も専門用語が多くて、ある程度SEOに詳しい人にしか理解できません。
今からSEOを学ぼうとする人なら、何となく概要が理解できるかできないかくらいの内容ですね。
SEOは複雑化して理解できない
また、現代のSEOは複雑化しすぎて、小手先のテクニックではほぼ変化しません。
現に、数年前まで多くいたSEOコンサルタントも、今ではほぼ壊滅しています。
順位を上げたいなら、シンプルに良質なコンテンツを作るのが最適です。
3:購入すべき?
結論から言うと、ブログを始めたてでSEOの基礎を学びたいなら、読んでもいい1冊です。
しかし、現在SEOを複雑化しすぎて、ほぼ理解できる人はいません。
正直、SEOよりも情報の古さがないセールスコピーを学んだ方が稼げるようになります。
収益をアップさせて、ストレスフリーの生活を目指している方は、セールスコピーを学べる本を読みつつ実施して、少しずつ結果を出していきましょう。
「読書をして知識を高めたいけど、出費が高い…」と悩んでいませんか?
正直、書籍を買うだけでもバカにできない出費ですよね。
しかし、Kindle Unlimitedというサービスを使えば、月1,000円で200万冊以上の本が読み放題になります。
月1冊以上本を読む方なら、すぐに元が取れるので、入っておいて損はしません。
初回30日間無料なので、使ってみて合わなくれば、辞めれば問題ないので、是非使ってみて下さい。
Kindle Unlimited
※200万冊が読み放題
※初回30日間の無料
※スマホ利用可