広告 BLOG

ブログは噓だらけ?【結論:嘘だらけです】

ブログは噓だらけ?【結論:嘘だらけです】

こんにちは、シゲです。

・ブログは噓だらけなのかな?

というお悩みにお答えしていきます。

本記事の内容は下記です。

  • 1:ブログは噓だらけ?【嘘だらけな理由】
  • 2:噓だらけになるのは仕方がない

「ググると色んな記事を読めるけど、何となく薄っぺらく感じる…」「ブログって噓だらけなのかな?」と疑問に感じていませんか?

せっかく調べ事をしたのに、嘘だらけの情報だとガッカリしますよね。

しかし、残念ながらブログは噓だらけですよ。

とはいえ、全く嘘という訳ではなく、真実を書いている記事もあります。

でも、ブログの嘘と本当を見極められない…という方もいるはず。

そこで、毎日更新800日以上記事を書いてきた私が、ブログは噓だらけな理由と嘘かどうか見極める方法を解説しますね。

嘘か見極めて質が高い本物の情報をインプットしたいという方は、本記事を参考に、質の高い情報をインプットしてみて下さい。

1:ブログは噓だらけ?【嘘だらけな理由】

1:ブログは噓だらけ?【嘘だらけな理由】

ブログは嘘だらけな理由は下記。

  • アフィリエイト優先
  • 未経験者が書く場合も多い
  • 人それぞれ環境や経験が違う
  • 予想は曖昧になる

各々、詳しく解説していきますね。

アフィリエイト優先

ブログをやっている人は、アフィリエイトで稼ぐことを目的にしている人が多いからです。

正直、実力がない人の場合、読者にアフィリエイト商品を買わせようと嘘を書く人もいます。

残念ですが、ブロガー自身に取って都合のいいように、書いている人も多いのも事実です。

未経験者が書く場合も多い

また、ブログの記事は未経験者が書いている場合も多いです。

例えば、芸能人関係の記事を書いている人は、「芸能人の背景には…」みたいな感じの書き方をする人が多いですが、ほぼ全て予想でしかありません。

なぜなら、記事を書く人は芸能人ではないし、一度も芸能人になったことがない人がほとんどだからです。

こういう嘘に踊らされてしまう人達もいます。

残念ですが、非常識なことを書いている記事もありますよ。

人それぞれ環境や経験が違う

また、事実だとしても環境や経験の違いから、嘘と判断されてしまうケースもあります。

例えば、頑張ってきて売れてきたYouTuberの親が、有名な芸能人なら「コネで売れた」と思われてしまうのは、避けられません。

頑張ってきた事実は、真実でも嘘と判断されることもあります。

嘘と感じるのは、環境と経験の違いがあるのも大きいです。

予想は曖昧になる

それに、ブログの記事でも予想の範疇を抜けていない記事が山ほどあります。

例えば、新商品のリーク情報を記事にしている場合とかですね。

しかし、リーク情報は詳細になればなるほど、正確ではなくなります。

予想は予想なので、現実とは異なることが多いです。

基本的に嘘ばかり

ここまで解説してきた通り、下記理由から基本的にブログは嘘だらけです。

  • アフィリエイト優先
  • 未経験者が書く場合も多い
  • 人それぞれ環境や経験が違う
  • 予想は曖昧になる

嘘だらけも事実ですが、全てが嘘というわけではなく、真実でも伝わりにくいことも多いですね。

とはいえ、嘘だらけだからと言って落胆する必要はありません。

なぜなら、噓だらけなになるのは仕方がないことだからです。

上記を深堀していきますね。

2:噓だらけになるのは仕方がない

2:噓だらけになるのは仕方がない

噓だらけになるのは仕方がない理由は下記。

  • 人は完璧ではない
  • どんなコンテンツでも嘘はある

各々、詳しく解説していきますね。

人は完璧ではない

そもそも、記事を書いているのは、人です。

人は、ロボットではないので常に正解を出し続けられません。

人は完璧ではないので、間違ったことを書くこともあります。

残念ですが、完璧に正確な記事を書ける人はいません。

どんなコンテンツでも嘘はある

それに、運営しているのが人なので、どんなコンテンツにも嘘は必ずあります。

  • Twitter
  • YouTube
  • インスタ

嘘だからけなのは、ブログだからではありません。

正直、リアルの会話でも嘘が多いですよ。

全て正確な方が、非常識です。

情報の真実を見分けるには実績を確認しよう

「じゃあどうすれば、正確な情報と判断できるの?」と疑問に感じる方もいるはず。

正直に言うと、正確な情報を見つけ出すのは用意ではないです。

しかし、正解に近い情報を発信している人を見つける方法はあります。

それは、実績を持っている人を見つけることです。

例えば、野球に関するブログを読む時に、下記どっちが書いた記事を信じますか?

  • イチローさん
  • 野球好きのおっさん

明らかに、イチローさんですよね。

偉大な実績を持っていて、正解に近いことが書かれている可能性が高いです。

情報の良し悪しを判断するのに、実績を確認することが重要になります。

自分と価値観が合う人を見つけるのが重要

自分と価値観が合えば、とりあえず行動に移せるからです。

正直、「この情報本当に合っている?」と疑っているうちは、ずっと現状維持のままです。

それなら、嘘だったとしても行動をして、「間違っているんだな」と実感した方が次に進めますよね。

結局、正確さよりも行動するかしないかの方が重要になります。

自分と価値観が合うと思うなら、一度信じてみてやってみて下さい。

それで違うと思ったら、修正すれば問題ありません。

嘘だらけだけど落胆する必要はなし

ここまで解説してきた通り、ブログで噓だらけなになるのは仕方がないことです。

  • 人は完璧ではない
  • どんなコンテンツでも嘘はある

それに、どんなコンテンツでも嘘は必ずあります。

ブログだけに限ったことではありません。

相手の実績と自分と価値観が合うかを見て、情報が真実に近いか判断して生きてみて下さい。

3:ブログは基本嘘だらけです

本記事の内容をまとめます。

ブログは嘘だらけな理由は下記。

  • アフィリエイト優先
  • 未経験者が書く場合も多い
  • 人それぞれ環境や経験が違う
  • 予想は曖昧になる

噓だらけになるのは仕方がない理由は下記。

  • 人は完璧ではない
  • どんなコンテンツでも嘘はある

ブログは噓だらけですが、世の中全て嘘でできています。

自分が信じるものを決めて、生きていけばいいので、いちいちブログの嘘に一喜一憂する必要はないです。

自分の信じるものを信じて生きていきましょう。

-BLOG