広告 LIFE

お金は使わない方がいいの?【結論:使い方を変えればOK】

お金は使わない方がいいの?【結論:使い方を変えればOK】

こんにちは、シゲです。

・お金って使わないで貯金した方がいいのかな?
・でも、お金を使わないとストレスとかで、人生を楽しめなさそう。
・どうすればいいの?

というお悩みにお答えしていきます。

本記事の内容は下記になります。

  • 1:お金は使わない方がいいの?
  • 2:自分のためにお金を使う方法
  • 3:お金を使い過ぎる時の対処方法

「最近は、税金も高くなって昇給も難しいし、なるべく貯金した方が良いのかな?」「でも、我慢してもストレスになるだけだし…」と悩んでいませんか?

確かに、収入が厳しい今、無駄にお金を使うのは不安ですよね。

とはいえ、自由にお金を使えないと無駄に長い時間働いているのに何のために生きているんだろう?という無力感を感じてしまいますよね。

そこで、本記事では無駄にしないお金の使い方を紹介していきます。

本記事で紹介することにお金を使えば、ストレスも減るし無駄にお金を使って損することもほぼほぼなくなります。

お金の使い方を悩んでいる方は、本記事を参考に自分に合ったお金の使い方をみつけてみて下さい。

社会人10年以上の間、無断なお金を使っていたが、今では無駄な出費がほぼなくなった私が詳しく解説していきますね。

1:お金は使わない方がいいの?

お金は使わない方がいいの?

結論は、お金は使って問題ありません。

そもそもお金を稼ぐのは、自分の人生を豊かにするためだからです。

そのため、お金を使わないと日々を楽しむこともできず、老後にやる事がなく、ぼっーと生活するつまらない人生になってしまいます。

「では、お金を使って後悔するのはどうして?」と疑問に感じる方もいますよね。

お金を使って後悔するのは、将来の自分のためにお金を使っていないからです。

  • コンビニで、お菓子などを購入
  • 服を購入したが、数回しか着ていない
  • 飲み会に参加する回数が多い

こんな感じで、将来の自分にメリットがない事に、多くのお金を使っているから後悔しています。

「将来の自分のためにお金を使っているな~」と実感できれば、後悔することはなくなります。

つまり、お金を使うことが悪いのではなく、お金の使い方を変えることが重要ということです。

「じゃあ、具体的にどうお金を使えば、将来の自分のためになるの?」と感じますよね。

そこで、自分のためにお金を使う方法を紹介していきます。

2:自分のためにお金を使う方法

自分のためにお金を使う方法

自分のためにお金を使う方法は、下記3つのために使えば問題ありません。

  • 新しい知識
  • 新しいスキル
  • 新しい体験

新しい知識

新しい知識が手に入れば、時代に取り残されることなく、変化にすぐ対応できる人になるからです。

例えば、終身雇用が崩壊してきているのに、その事実に気づいていない人は、会社や上司の言いなりに働き続けます。

しかし、新しい知識を次々と手に入れれば、終身雇用が崩壊することを予想でき、会社や上司に従わなくなりますよね。

このように、新しい知識が手に入れば、変化にすぐ対応できる人になります。

また、下記方法で、新しい知識が手に入れることができます。

  • note
  • オンラインサロン など

上記理由から、新しい知識を手に入れるために、お金を使いましょう。

新しいスキル

新しいスキルを身に付けると、自分の市場価値が上がるからです。

今後、終身雇用が完全に崩壊したら、学歴ではなく本当の実力主義になります。

また、新しいスキルを身に付ければ、自分自身も楽ができるため一石二鳥です。

例えば、データ入力をする際、手入力で3時間掛かる人と半自動入力で1時間掛かる人どちらの方が市場価値が高いと感じますか?

半自動入力で1時間掛かる方が市場価値が高いですよね。

また、作業時間も短いため、半自動で入力できるスキルを持っている人の方が得しています。

このように、新しいスキルを身に付ければ、自分のためになります。

  • 料理
  • プログラミング
  • 動画編集 など

上記理由から、新しいスキルを身に付けるために、お金を使いましょう。

新しい体験

新しい体験をすると、視野が広がるからです。

例えば、中学に入学した際、先輩・後輩の上下関係を体験し実感できたため、視野が広がります。

また、初めて社会人になり仕事を経験して、お金を稼ぐ大変さを知ったことで視野が広がるとかです。

上記のように、新しい体験は視野を広げてくれます。

そのため、友達と遊んだりする時でも、新しい体験を入れ込んだ遊びにしましょう。

  • バンジージャンプ
  • 海外一人旅
  • 手作りで服作成 など

ちなみに、私の場合は、初海外旅行・初一人暮らし・初退職で「視野が広がったな~」と感じました。

上記理由から、新しい体験をするために、お金を使いましょう。

ここまでが、自分のためにお金を使う方法になります。

自分のためにお金を使っている実感を持てれば、お金を使い過ぎても後悔することはないはずです。

今回紹介した3つの方法を使い、自分のためにお金を使えるように、お金の使い方を変えましょう。

「でも、お金を使い過ぎて自分のために使うお金が残っていないし、お金の使い方は簡単に変えられない」という方もいると思います。

そこで、お金を使い過ぎる時の対処方法を紹介します。

この方法を使い、自分のために使うお金を確保しましょう。

3:お金を使い過ぎる時の対処方法

お金を使い過ぎる時の対処方法

お金を使い過ぎる時の対処方法は、下記4つになります。

  • 引きこもりになる
  • 給料が入ったら、すぐに別口座に振り込む
  • 生活費を低くする
  • お金を増やす

引きこもりになる

引きこもりになることで、無駄な寄り道をしなくなるからです。

私が決めていたのは、平日は週に2回しかコンビニに寄らないことです。

それ以外の日は、会社↔自宅へ直移動していました。

コンビニに寄ってしまうと、お菓子やジュースなど必要以上の買い物をしてしまうので、無駄な出費が多くなるからです。

週に2回に変えることで、月単位で約12,000円の節約になりました。

他にも飲み会を宅飲みに変えるなど、なるべく寄り道をしないようにすれば、無駄にお金を使うことを無くせます。

上記理由から、引きこもりになることで、自分のために使うお金を確保できます。

給料が入ったら、すぐに別口座に振り込む

別口座に振り込めば、日頃使うお金と自分のために使うお金を分けることができるからです。

例えば、月20万円の収入なら、下記割合で別口座に分けるとかです。

  • 日頃使う口座 =10万円
  • 自分のために使う口座 =5万円
  • 貯金口座 =5万円

こんな感じで、別口座に分ければ無駄にお金を使うことを無くせます。

上記理由から、給料が入ったら、すぐに別口座に振り込むことで、自分のために使うお金を確保できます。

生活費を低くする

生活費を低くすれば、使えるお金が増えるからです。

たとえば、月8万円の家賃を払っている人が、月5万円の賃貸に引っ越しをすれば、月3万円分自分のために使うお金を確保できますよね。

また、食費・光熱費・携帯代などを抑えるのも効果的です。

私は飲み物を水に変えているし、携帯代も格安SIMに変えています。

飲み会などにお金を使うのもいいですが、食費を抑え将来の自分のために使った方が有益になるはずです。

上記理由から、生活費を低くすることで、自分のために使うお金を確保できます。

お金を増やす

当たり前かもですが、お金を増やせば、自分で自由に使えるお金が増えるからです。

お金を増やすなら、副業で増やすことがおすすめになります。

副業自体に、下記3つの要素が含まれているからです。

  • 新しい知識が手に入る
  • 新しいスキルが身に付く
  • 新しい体験ができる

これらは、自分のためにお金を使う方法と同じため、将来の自分に投資しているのと同じだからです。

副業→お金を増やす→自分のためにお金を使う→副業…の繰り返しで、将来の自分に投資しましょう。

副業を始めるなら、クラウドソーシングが便利です。

クラウドソーシングとは、仕事を受注したい個人と仕事を依頼したい企業をマッチングしてくれるサービスです。

手軽に仕事を探せるため、スキマ時間を利用して仕事を探してみましょう。

新しい知識・スキル・体験を手に入れられるため、将来の投資になるので是非利用してみて下さい。

ということで、以上になります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

-LIFE