広告 LIFE 一人暮らし

一人暮らしにおすすめのアイロン3選【選び方も紹介】

一人暮らしにおすすめのアイロン3選【選び方も紹介】

こんにちは、シゲです。

・一人暮らしで使いやすいアイロンが欲しい。

というお悩みにお答えしていきます。

本記事の内容は、下記です。

  • 1:一人暮らしにおすすめのアイロン3選
  • 2:一人暮らしで使いやすいアイロンの選び方

「一人暮らしでアイロンがたまに必要になる」「けど、頻繁に使わないし、手頃に買えて使いやすいアイロンを知りたい」と悩んでいませんか?

そこで、一人暮らしで使いやすいアイロンの選び方などを紹介しますね。

一人暮らしでちょくちょく使いやすいアイロンを見つけている方は、参考にしてみてください。

一人暮らし歴7年以上で、アイロンを使い続けている私がノウハウを共有しますね。

1:一人暮らしにおすすめのアイロン3選

1:一人暮らしにおすすめのアイロン3選

一人暮らしにおすすめのアイロンは下記3つです。

  • パナソニック スチームアイロン NI-WL405
  • パナソニック スチームアイロン NI-FS760
  • ティファール スチームアイロン FV5020J0

各々の特徴を詳しく解説していきますね。

パナソニック スチームアイロン NI-WL405

NI-WL405は、下記のような特徴を持っていて、きっちりシワを減らしたいという方には最適です。

  • コードレスで使いやすい
  • 約1分の準備ですぐに使える
  • 全面スチーム噴射で、ムラなく伸ばせる

毎日スーツで出勤するような方なら、速く綺麗にシワを伸ばせるため、非常に使いやすいですよ。

パナソニック スチームアイロン NI-FS760

NI-FS760は、下記のような特徴を持っており、Yシャツ程度のシワならすぐに伸ばすことが可能です。

  • 小型で軽量
  • ハンガーに掛けながら伸ばせる
  • 約23秒の準備ですぐに使える

私も実際に使っていますが、急いでいる時などにハンガーに掛けながら服を伸ばせるためかなり重宝しています。

「毎日は着ないけど、たまにアイロンをかけて綺麗な服を着たい」という方に、おすすめですね。

ティファール スチームアイロン FV5020J0

FV5020J0は下記のような特徴を持っていて、幅広く使うことができます。

  • コードレスで使いやすい
  • スチーム量が最大80g/分と圧倒的に多い
  • ハンガーに掛けながら伸ばせる

新社会人など「使う用途がまだよくわからない…」という方なら、選んでおいて間違いない商品です。

正直、私が次に購入するなら、ティファール スチームアイロン FV5020J0一択ですね。

それくらいコスパがいいので、「どれを選んでいいか分からない…」という方は、選ぶのもありです。

2:一人暮らしで使いやすいアイロンの選び方

2:一人暮らしで使いやすいアイロンの選び方

一人暮らしで使いやすいアイロンを選ぶコツは、下記3つです。

  • 価格より機能性で選ぶ
  • 小型の物を選ぶ
  • ハンガーに掛けながら伸ばせる

各々、詳しく解説していきますね。

価格より機能性で選ぶ

アイロンは、簡単に買い替えず長期的に使い続けるからです。

大半の人は、アイロンが壊れるまで使い続けますよね。

私も、今使っているアイロンは、3年以上使い続けているし、壊れるまで使い続けるつもりです。

長期的に使い続けると考えたら、機能性を重視した方がコスパが良いため、価格よりも機能性でアイロンを選びましょう。

小型の物を選ぶ

小型のアイロンじゃないとシワを伸ばす時に、腕が疲れるからです。

例えば、5㎏のアイロンで、ハンガーに掛かっている服を伸ばすと、すぐに腕がパンパンなってしまいますよね。

少しでも体力を残すためにも、小型のアイロンを選ぶべきですね。

ハンガーに掛けながら伸ばせる

忙しい人にとっては、アイロンで服のシワを伸ばすこと自体めんどくさく感じるからです。

時短するためにも、ハンガーに掛けながら服を伸ばせるアイロンを選びましょう。

【補足】アイロン台は合った方がいい

少しだけ補足ですが、アイロン台は持っておいた方が良いです。

なぜなら、ハンガーに掛けながら服を伸ばせると言っても限度があるから。

私も実際に使用してみて思うのは、アイロン台を使ってしっかり伸ばした方が、シワが綺麗になくなるということです。

冠婚葬祭などで、綺麗なシャツを着ることもザラにあるため、アイロン台は絶対に持っておきましょう。

3:アイロンをかけて綺麗に服を着よう

本記事の内容をまとめます。

一人暮らしにおすすめのアイロンは下記3つです。

使う用途に合わせて、選んでみて下さい。

また、一人暮らしで使いやすいアイロンを選ぶコツは下記。

  • 価格より機能性で選ぶ
  • 小型の物を選ぶ
  • ハンガーに掛けながら伸ばせる

上記は非常に重要なので、参考にしつつアイロンを選びましょう。

なお、どんなアイロンを選ぶにしても、アイロン台は必須です。

ということで、以上になります。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

-LIFE, 一人暮らし