広告 Road bike

快適に走行できるおすすめのサイクルコンピュータ3選

快適に走行できるおすすめのサイクルコンピュータ3選

こんにちは、シゲです。

・サイクルコンピュータを購入したいと思っているけど、何を買ったらいいかわからない。
・おすすめのサイクルコンピュータを教えて欲しいな~。

というお悩みにお答えしていきます。

本記事の内容は下記です。

  • 1:快適に走行できるおすすめのサイクルコンピュータ3選
  • 2:安いサイクルコンピュータは辞めるべき

「ロードバイクをもっと速く走行できるようになって今以上に楽しむために、サイクルコンピュータが欲しい」「けど、サイコンはピンキリだし、初めて買う人はどれがいいのかな?」と悩んでいませんか?

確かに、サイコンは高額だと10万円以上するし、そこまでの出費をしたくないですよね。

そこで、本記事では快適に走行できるコスパが高いサイクルコンピュータを3つ紹介します。

少しでも走行を速くなって、趣味のロードバイクをもっと楽しみたいという方は、本記事を参考に自身に合ったサイクルコンピュータをみつけてみて下さい。

ロードバイク歴5年以上で、様々なサイコンを10個以上使ってきた私がノウハウを共有しますね。

1:快適に走行できるおすすめのサイクルコンピュータ3選

1:快適に走行できるおすすめのサイクルコンピュータ3選

快適に走行できるおすすめのサイクルコンピュータは、下記3つ。

  • GARMIN Edge530
  • GARMIN Edge130plus
  • BRYTON Rider15C

各々の特徴を詳しく解説していきますね。

GARMIN Edge530

GARMIN Edge530は、外での走行から室内のトレーニングまで幅広く使えるサイクルコンピュータです。

高精度で有名なGARMINが作っているだけあり、めちゃくちゃ正確に測定できますよ。

長期的に使い続けたい方やローラ台での練習も視野に入れているという方は、選んで後悔しないはず。

ちなみに、私は1つ前のモデルのGARMIN Edge520Jを3年以上使っていますが、今でも満足できていますね。

使用感を少しでも知りたいという方は、下記記事を参考にしてみて下さい。

GARMIN Edge520J使用レビュー

Road bike

GARMIN Edge520J使用レビュー

2023/4/25  

こんにちは、シゲです。 というお悩みにお答えしていきます。 本記事の内容をまとめます。 1:GARMIN Edge520J使用レビュー【良かった点、悪かった点を解説】 2:機能紹介 3:こんな人におす ...

GARMIN Edge130plus

とはいえ、「高性能なの物は、価格が高いしな~」と感じている方もいるはず。

そこでおすすめなのが、GARMIN Edge130plusです。

Edge530には劣るものの外で走行するなら、十分すぎる機能や性能を持っています。

軽くトレーニングするくらいなら、Edge130plusで問題ありません。

価格も半額近く安いため、「高性能な物を安く買いたい」という方は、Edge130plusを選ぶのもありです。

BRYTON Rider15C

「外で走行するためだけに使う」という方なら、BRYTON Rider15Cもありです。

トレーニングに使うような機能はついていないものの、外で走行するのに必要な項目は測定できます。

価格も1万円ちょっとで購入できるため、めちゃくちゃコスパが高いですよ。

趣味で週末にロードバイクに乗る程度なら、BRYTON Rider15Cで十分ですね。

2:安いサイクルコンピュータは辞めるべき

2:安いサイクルコンピュータは辞めるべき

サイクルコンピュータを選ぶ際は、安いサイクルコンピュータを選ぶのは辞めましょう。

理由は下記3つ。

  • 精度が低い
  • 複数の項目を1度で見れない
  • 機能性が少なく長期的に使えない

各々、詳しく解説していきますね。

精度が低い

安いサイクルコンピュータだと、測定精度が低くきちんと測定できていないことも頻繁に起きますよ。

私の友達が3,000円程のサイクルコンピュータを使い、下り坂を走行したところ、走行速度がバグって測定できなかったと言っていました。

その友達は、購入して3ヵ月もせず買い替えていましたね。

安いサイクルコンピュータだと、精度が低く使いづらいため、辞めるべきです。

複数の項目を1度で見れない

安いサイクルコンピュータだと、1つの画面で複数の項目を見ることができず、項目確認にいちいち操作をする必要があるからです。

測定速度や走行距離などを見るために、いちいち操作するのはめんどくさいですよね。

ある程度高価なサイコンなら、1つの画面で複数の測定項目を見れるため、走行中に操作も必要なくなります。

走行中の操作をなくすためにも、安いサイクルコンピュータは辞めるべきです。

機能性が少なく長期的に使えない

安いサイクルコンピュータだと、走行距離と走行スピードくらいしか測定できないからです。

それに、3ヵ月も使うと満足出来なくなり、新しく機能性が多いサイクルコンピュータが欲しくなりますよ。

後から買い替えると余計な出費が増えて損をするし、長期的に使い続けるためにも、安いサイクルコンピュータは辞めましょう。

【結論】最低でも1万円以上のサイコンを選ぼう

ここまで解説してきた通り、下記3つの理由から安いサイクルコンピュータを選ぶのは辞めましょう。

  • 精度が低い
  • 複数の項目を1度で見れない
  • 機能性が少なく長期的に使えない

長期的に使い続けるためにも、ある程度の機能や性能がある1万円以上のサイコンを選びましょう。

簡易的な測定ならスマホ+スマートウォッチもあり

とはいえ「走行距離とか簡単な項目だけ分かればいい」という方もいるはず。

上記のような人は、スマホ+スマートウォッチで十分のため、サイコンは必要ありません。

スマホアプリで、下記は測定できますよ。

  • 平均速度
  • 走行距離
  • 走行時間
  • 高度

正直、簡単な項目だけ知りたい方なら十分ですよね。

また、スマートウォッチを使えば、心拍数なども測定できますよ。

簡単な項目だけ分かればいいという方は、スマホ+スマートウォッチを使ってみて下さい。

ただし、精度はサイコンの方が圧倒的に高いです。

きちんと測定したい方は、サイコンを選んだ方が良いですね。

3:自分に合ったサイクルコンピュータを選び快適に走行しよう

本記事の内容をまとめます。

快適に走行できるおすすめのサイクルコンピュータは下記3つです。

ロードバイクを最大限に楽しむためにも、使う用途に合わせて選んでみて下さい。

なお、下記理由から安いサイクルコンピュータを選ぶのは辞めましょう。

  • 精度が低い
  • 複数の項目を1度で見れない
  • 機能性が少なく長期的に使えない

最低でも、1万円以上のモデルを選ぶことを推薦します。

また、「走行距離など簡単な測定だけで十分」という方なら、スマホ+スマートウォッチもありです。

普段使いもできるため、コスパも高いですよ。

簡単な測定だけでいいなら、スマホ+スマートウォッチを選ぶのもあり。

ということで、以上になります。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

-Road bike