広告 WORK

仕事つまらないと感じても耐えるべき?【耐える必要なし】

仕事つまらないと感じても耐えるべき?【耐える必要なし】

こんにちは、シゲです。

仕事がつまらなくて、苦痛に感じる
・でも、給料を貰わないと生活できないし…
・仕事がつまらないけど、耐え続けた方がいいのかな?

というお悩みにお答えしていきます。

本記事の内容は下記です。

  • 1:仕事つまらないと感じても耐えるべき?【耐える必要がない理由を解説】
  • 2:仕事のつまらなさから抜け出す方法

「仕事がつまらないけど、転職は怖いし、ある程度の給料は保証されているしな~」と悩んでいませんか?

サラリーマンだと、毎日同じような作業の繰り返しだし、退屈ですよね。

しかし、苦痛なら耐え続ける必要はなしです。

このまま耐え続けても、ストレスで限界がきて結果的に辞める選択をすることになります。

退職後、無駄な時間を過ごしたと感じて、後悔することもなくなります。

とはいえ、「自営業をする勇気はないし…」という方もいるはず。

そこで、本記事では仕事のつまらなさから抜け出す方法も紹介します。

仕事がつまらなさすぎて苦痛な方は、本記事を参考にしつつ、自分に合った仕事との付き合い方をみつけてみて下さい。

つまらないと感じながら耐え続け、11年同じ会社に勤めて後悔した経験がある私がノウハウを共有しますね。

1:仕事つまらないと感じても耐えるべき?【耐える必要がない理由を解説】

1:仕事つまらないと感じても耐えるべき?【耐える必要がない理由を解説】

表題通りですが、仕事をつまらないと感じたら、耐える必要はありません。

理由は、下記4つ。

  • 耐えても苦痛はなくならない
  • 気力がなくなる
  • 成長する機会がなくなる
  • 時間が無駄になる

耐えても苦痛はなくならない

他人は、つまらなさを解消をする言動をしてくれないからです。

各々の目的は下記。

  • 会社  =売上を上げる
  • 上司  =昇進したい
  • 平社員 =楽に稼ぎたい

このように、一緒に働いている人の目的はそれぞれ違います。

つまらないと感じつつ働いていても、目的が違う人達が手助けしてくれるはずありませんよね。

耐え続けても、仕事のつまらない状況が続くだけですよ。

気力がなくなる

つまらない状況が続くと、気力がなくなるからです。

誰でも、学生の時に通勤しているサラリーマンを見た経験がありますよね。

そのサラリーマンは、やる気がみなぎっているように見えたでしょうか?

9割以上のサラリーマンは、気力もなく疲れたという顔をしていたはずです。

つまらないと感じたまま、働き続けても気力がなくなり、人として魅力がなくなりますよ。

成長する機会がなくなる

刺激がない毎日が続くからです。

例えば、下記経験を1年間続けたとして、どっちが成長できているでしょうか?

  • 雑用
  • 雑用→社内向けの書類作成→顧客向けのプレゼン

明らかに後者ですよね。

雑用だけしていたら、書類作成のノウハウも身に付かないし、顧客と調整することもできないままです。

つまらないまま働き続けても、成長する機会がなくなるため、損をしますよ。

時間が無駄になる

つまらないと感じることを続けても、自分のためにならないからです。

例えば、つまらないと感じたゲームを続けても、「つまらない」という感情にしかならないですよね。

面白いと感じることもないし、ゲームが上手くなることもないです。

ゲームをプレーした時間だけが無駄になりますよね。

仕事でも同じです。

つまらない仕事を続けても、時間が無駄になるだけですよ。

【体験談】つまらないまま5年以上働き続けて得られたこと

私は、つまらないと感じながら、5年以上同じ会社に働き続けた経験があります。

つまらないと感じながら5年以上働き続けて、得られたことは下記です。

  • 専門知識
  • 忍耐力
  • 妥協すること

逆に、失ったことは下記です。

  • 20代の勢い
  • 自分のためになる時間
  • 成長できる機会 など

控えめに言っても、ヤバいですよね。

退職後に「今まで耐え続けたのはバカだった…」と感じ、後悔したことを覚えています。

仕事がつまらないまま働き続けても、私のように損をしますよ。

私のようにならないためにも、つまらない仕事を耐え続けるのは辞めましょう。

仕事がつまらないなら耐え続けなくてOK

ここまで解説してきた通り下記理由から、仕事がつまらないと感じながら耐えて働き続ける必要はありません。

  • 耐えても苦痛はなくならない
  • 気力がなくなる
  • 成長する機会がなくなる
  • 時間が無駄になる

耐え続けても、自分が損をするだけですよ。

仕事がつまらないと感じたら、耐えるのではなく、つまらない現状から抜け出す行動を始めましょう。

とはいえ「どうすれば、つまらない状況から抜け出せるのかわからない」と疑問に感じる方もいるはず。

そこで、仕事のつまらなさから抜け出す方法を紹介します。

仕事がつまらないと感じる方は、試してみて下さい。

2:仕事のつまらなさから抜け出す方法

2:仕事のつまらなさから抜け出す方法

仕事のつまらなさから抜け出す方法は、下記3つです。

  • 本業で新しいことに挑戦する
  • 個人で稼ぐ
  • 転職をする

本業で新しいことに挑戦する

本業で新しいことに挑戦すれば、新しい刺激があり、つまらないと感じなくなるからです。

例えば、工場勤務で実作業に飽きたら、スケジュール管理してみるとかです。

スケジュール管理を実施すれば、下記刺激があり、つまらなさがなくなります。

  • 各々の作業者の都合に合わせて、仕事を振り分ける
  • 作業の組み合わせで、効率が変わる
  • スケジュール通りに進まない現状

環境を変える前に、現状でやれることをやってみて下さい。

個人で稼ぐ

本業で新しいことに挑戦できないなら、個人で稼ぐのもありです。

なぜなら、個人で稼ぐために行動することは、自分で決めることができるから。

また、個人で稼げれば、下記が手に入ります。

  • 収入が上がる
  • つまらないと感じなくなる
  • 本業では覚えられない知識とスキル
  • リスクが分散でき、生活が安定する など

つまらない仕事に耐えるよりも、確実に得ですよ。

本業は、給料を貰うためと割り切り、個人で稼ぐのもありです。

個人で稼ぐなら、クラウドソーシングが便利ですよ。

クラウドソーシングとは、仕事を受注したい個人と仕事を依頼したい企業などをマッチングしてくれるサービスです。

スマホやPCがあれば稼げるため、通勤時間や昼休みなどのスキマ時間でも利用して稼げますよ。

正直、単価が安い仕事が多いです。

とはいえ、新しいスキルや知識を覚えられるため、個人で稼ぎ始めるには最適ですよ。

仕事のつまらなさから抜け出すためにも、利用してみて下さい。

転職をする

今の仕事がつまらないと感じているなら、転職もありです。

理由は、転職をすれば、全く新しい仕事ができ、つまらなさがなくなるから。

「毎日8時間以上もつまらない日々をおくりたくない…」と感じるなら、転職もありですよ。

なお、転職は平均で3~6ヵ月ほど掛かるため、会社を辞めた後だと間に合いません。

在籍中に、内定を貰えば安心できますよね。

早めに、転職活動を始めてみて下さい。

【悲報】仕事がつまらなくなるのは当然

少しだけ補足になりますが、仕事がつまらなくなるのは当然です。

なぜなら、人は体験したことは刺激がなくなり、最終的につまらなくなるからです。

例えば、下記を毎日続けられないはず。

  • 同じ映画を見る
  • 同じゲームをする
  • 同じ漫画を読む

初めは新鮮でも、徐々に飽きて辞めたくなりますよね。

どんなことでも繰り返していたら、つまらなくなるのは当然です。

つならなさから抜け出すためには、新しい事に挑戦し続けるしかないことを覚えておいて下さい。

つまらないから抜け出すには、自ら行動することが重要

ここまで解説してきた通り、下記3つの方法で仕事のつまらなさから抜け出せます。

  • 本業で新しいことに挑戦する
  • 個人で稼ぐ
  • 転職をする

仕事以外でも同じですが、同じことを繰り返していたら、絶対につまらなくなりますよ。

つまらなさから抜け出すには、新しいことに挑戦するしかありません。

つまらない苦痛から抜け出すためにも、試してみて下さい。

3:仕事のつまらなさから抜け出そう!!

本記事の内容をまとめます。

仕事がつまらないと感じたら、耐える必要はありません。

理由は、下記4つ。

  • 耐えても苦痛はなくならない
  • 気力がなくなる
  • 成長する機会がなくなる
  • 時間が無駄になる

耐え続けても誰でも助けてくれないし、自分が損をするだけですよ。

仕事がつまらないと感じたら、新しいことに挑戦してつまらなさから抜け出しましょう。

具体的な方法は、下記3つです。

  • 本業で新しいことに挑戦する
  • 個人で稼ぐ
  • 転職をする

本業で新しいことに挑戦できないという方は、個人で稼いでみて下さい。

毎日8時間以上のつまらない日々をおくりたくないという方は、転職もありです。

ということで、以上になります。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

-WORK