こんにちは、シゲです。
・自分を優先すると自己中に思われそうで怖い…
・でも、幸せな人生をおくりたい。
というお悩みにお答えしていきます。
本記事の内容は下記です。
- 1:自分を優先するのは悪いことではない【理由を解説】
- 2:自分を優先する方法
「自分を優先する人は嫌われる…」「けど、何か人生を最大に楽しんでいる感じがする…」と悩んでいませんか?
結論からいうと、自分を優先するのは全然悪いことではないです。
自分を優先する人生に憧れている方は、本記事を参考に自分を優先するか判断してみてください。
自分を優先して生きてからストレスが減り、気持ちが楽になった経験がある私がノウハウを共有しますね。
1:自分を優先するのは悪いことではない【理由を解説】
自分を優先するのは悪いことではない理由は下記。
- 誰でも自分自身のために生きている
- 集団活動は得する人損する人が必ずいる
- 自分が豊かになれば他人のためにもなる
- 他人を優先しても自分が確実に得するとは限らない
各々、詳しく解説していきますね。
誰でも自分自身のために生きている
生きている人は、誰でも自分のために生きています。
例えば、仕事をするのは、自分が生きていくための資金を稼ぐためですよね。
- 会社の売上のため
- 上司や同僚が楽するため
と言っている人は偽善者ですよ。
誰でも生きているのは、自分自身のためです。
誰でも自然と自分を優先しているので、自覚をもって自分を優先するのも全然あり。
集団活動は得する人損する人が必ずいる
また、他人を優先して生きるということは、集団行動が基本になります。
しかし、集団行動は得する人と損をする人が必ずいます。
会社でも、仕事量に比べて給料が低い人もいれば、仕事をサボって高い給料を貰っている人もいますよね。
他人を優先しても、得する人と損する人がはっきり分かれるので、自分が幸せになれるとは限りません。
自分が豊かになれば他人のためにもなる
また、自分を優先して理想の生活ができるようになれば、他人の役に立てる情報を提供できるからです。
野球で有名なイチローさんも、自分の野球にこだわってプレーをしてきましたよね。
「イチローさんに野球を教わりたい」という人は大勢います。
また、イチローさんのインタビューを聞くと目から鱗が落ちるくらい深い情報を提供していますよね。
このように、自分が豊かになれば結果的に他人のためにもなりますよ。
将来的に他人のためにもなるので、自分を優先して生きるのが悪いことではないです。
他人を優先しても自分が確実に得するとは限らない
他人があなたを助けてくれるとは限らないからです。
繰り返しますが、誰でも自分のために生きています。
つまり、自分以外の人のことは基本的興味がないということです。
仮に、友達がフラれて落ち込んでいるとしても、家に帰ったら友人の恋愛は気にしていないはず。
このように、人は自分以外にほぼ興味がありません。
他人を優先していきても、恩恵はほぼないので、時間と労力が無駄になり損をします。
自分を優先するのは間違ってない
ここまで解説してきた通り、下記理由から自分を優先して生きるのも全然ありです。
- 誰でも自分自身のために生きている
- 集団活動は得する人損する人が必ずいる
- 自分が豊かになれば他人のためにもなる
- 他人を優先しても自分が確実に得するとは限らない
他人を優先している暇があるなら、自分を優先して生きた方が絶対に自分のためになりますよ。
誰でも、自分のために生きているので、自分を優先することは悪いことではありません。
自分のために、自分を優先して生きていきましょう。
とはいえ、「どうすれば、自分を優先できるか分からない…」という方もいるはず。
そこで、自分を優先する方法を紹介しますね。
2:自分を優先する方法
自分を優先する方法は、下記3つ。
- ①自分の理想を決める
- ②叶えられる環境を作る
- ③自分を優先で行動をする
各々、詳しく解説していきますね。
①自分の理想を決める
自分の理想がないことには、行動ができないからです。
ダイエットにしても、「○○㎏痩せる」など具体的な理想がないと、ダイエットを始められませんよね。
自分の人生も同じで、理想がないと行動を始められません。
まずは、自分の理想を決めることが自分のために生きる第一歩になります。
また、理想は大きくて明確じゃなくてOKです。
私の理想は、「ストレスフリーで生活する」これだけです。
かなり抽象的な理想ですが、問題なく行動できています。
②叶えられる環境を作る
次に重要なのが理想を叶えられる環境を作ることです。
私の理想(ストレスフリーで生活する)で例えるなら、毎日14時間労働のブラック会社に勤め続けても、理想は叶わらないですよね。
それよりも、定時で帰宅できる会社やフリーランスとして働いた方が絶対に理想に近づけられます。
理想の生活を叶えるためには、環境がめちゃくちゃ重要なので、理想を叶えられる環境を整えましょう。
③自分を優先で行動をする
後は、自分の理想に向かって行動をするだけです。
私の場合だと、会社員を辞めてブログで生計を立てるために、ブログの毎日更新を実施しています。
結果的に、会社員だった頃よりストレスが減り、ストレスフリーで生活するという理想に近づけられています。
他人のことを思うのは後からにする
補足ですが、他人のことを思うのは後からにしましょう。
なぜなら、自分で結果を出さないことには、相手の役にも立たないから。
例えば、個人で稼ぎたいとして、下記2名どっちにアドバイスを貰いたいですか?
- 月30万円稼いでいる人
- 個人で稼いだことがない人
明らかに前者ですよね。
実績がない状態で他人のことを考えても、他人のためになりません。
他人のことを心配するのは、自分を優先して結果を出してからにしましょう。
他人優先で生きても、幸せになれないまま
繰り返しますが、他人を優先して生きても、恩恵は少ないため損することが増えます。
他人を優先しても満足いく生活もできず、不平不満に悩まされる生活が続いてしまいます。
他人を優先しても幸せになれません。
幸せな生活をおくるためにも、下記を実施して自分を優先しましょう。
- ①自分の理想を決める
- ②叶えられる環境を作る
- ③自分を優先で行動をする
3:自分を優先して生きよう
本記事の内容をまとめます。
自分を優先するのは悪いことではない理由は下記です。
- 誰でも自分自身のために生きている
- 集団活動は得する人損する人が必ずいる
- 自分が豊かになれば他人のためにもなる
- 他人を優先しても自分が確実に得するとは限らない
誰でも自分のために生きているので、自分を優先して生きることが悪いことではないです。
むしろ、自分を優先した方が得する事が増えますよ。
下記方法を使い、自分を優先して生きてみて下さい。
- ①自分の理想を決める
- ②叶えられる環境を作る
- ③自分を優先で行動をする
ということで、以上になります。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。