広告 LIFE

他人から信用を得る方法【5つ紹介】

他人から信用を得る方法【5つ紹介】

こんにちは、シゲです。

・他人から信用されていない気がする…
・信用を得る方法を教えて欲しいな~

というお悩みにお答えしていきます。

本記事の内容は、下記です。

  • 1:他人から信用を得る方法【5つ紹介】
  • 2:他人の信用より、自分のためになることを優先すべき

「何か他人から距離を開けられてしまう…」「他人から信用を得られると人生も楽しそう」と悩んでいませんか?

確かに、他人から信用を得られると協力しやすい状況が作れて、楽しいと感じやすくなりますよね。

しかし、現実は他人から信用を得るのは難しいです。

そこで、他人から信用を得る方法を紹介しますね。

他人から信用を得られると、自己肯定感も上がるし、自分の人生も楽しくなるきっかけを多く作れます。

他人の信用を得て自分の人生を豊かにしたいという方は、参考にしてみてください。

11年勤めた会社で、同僚から信用を得られた経験がある私がノウハウを共有しますね。

1:他人から信用を得る方法【5つ紹介】

1:他人から信用を得る方法【5つ紹介】

他人から信用を得る方法は、下記5つです。

  • 素直になる
  • 実績を作る
  • 熱意を持って行動する
  • 自分の失敗をさらけ出す
  • 相手のメリットになることを提案し続ける

素直になる

人間らしさを感じやすくなるからです。

例えば、下記2人どちらと仲良くなりたいですか?

  • 頑固で他人に謝れない人
  • 素直に自分の間違えを謝れる人

圧倒的に、後者ですよね。

年齢を重ねると、素直になれない人が増えますが、他人の信用を得るには、素直になることが重要です。

正直、他人の機嫌を伺ったりしても、めんどくさくないですが?

私は、素直に生きて自分を信用してくれる人とだけ、付き合い続けます。

実績を作る

人は、何事にも比較して生きているからです。

実績がある人の方が信用しやすい。

仮に、野球を教えて貰うとして、下記で一番信用したくなるのは誰でしょうか?

  • プロ野球のコーチ
  • 実業団のコーチ
  • 学校のコーチ

明らかに、プロ野球のコーチに指導して貰いたいですよね。

これは、“プロ野球選手に野球を指導している“という実績があるからです。

他人から信用を得たいなら、実績を作りましょう。

熱意を持って行動する

人は感情で、動く生き物だからです。

自分の熱意が、相手に伝われば、相手の感情も変えられますよ。

  • スポーツ観戦
    • プレーヤーの熱意が伝わり、応援したくなる
  • アイドル
    • 必死に頑張っている姿を見て、応援したくなる

このように、人は感情で動く生き物です。

熱意を持って行動を続ければ、自分を信用してくれる人を増やせますよ。

他人から信用を得るためにも、熱意を持って行動しましょう。

自分の失敗をさらけ出す

失敗をさらけ出すことで、親近感を感じやすいからです。

例えば、下記2人でどちらが親近感を感じますか?

  • 失敗を認めない上司
  • 失敗を認め、具体的な対策を考え行動する上司

圧倒的に、後者ですよね。

私も、ネットで下記失敗を話すことを躊躇していました。

  • 中学生の時に、いじめに遭っていた
  • 労働環境が悪い会社に、ダラダラと11年勤めていた
  • ブログを300記事書いても、収益4桁しか稼げていない

しかし、上記失敗をさらしてから、SNSで絡んでくれる人が増えました。

また、失敗をさらしてから、どこか気持ちがスッキリしましたよ。

自分の失敗をさらけ出すのは、恥ずかしいと感じるかもです。

しかし、完璧な人間はいないため、隠しても信用されなくなります。

親近感を抱いてもらうためにも、失敗をさらけ出しましょう。

相手のメリットになることを提案し続ける

誰でも、自分のためになることを助言してくれる人に、好感を持つからです。

例えば、一緒に仕事をする同僚が下記をしてくれたら、信用したくなりませんか?

  • 効率が上がるツールとその使い方を教えてくれる
  • 自分の仕事量が多すぎるからと、わざわざ上司に伝えてくれる
  • 書類の構成案を考えて伝えてくれる

自分の仕事だけ処理すればいいやと思っている同僚と比べても、信用したくなりますよね。

このように、相手のメリットになることを提案し続ければ、信用してくれる確率は上がります。

他人から信用を得るためにも、相手にメリットになることを提案し続けましょう。

他人から信用を得るために行動しよう

ここまで解説してきた内容が、他人から信用を得る方法になります。

忘れないように、もう一度貼っておきますね。

  • 素直になる
  • 実績を作る
  • 熱意を持って行動する
  • 自分の失敗をさらけ出す
  • 相手のメリットになることを提案し続ける

他人から信用されない寂しさをなくすためにも、試してみて下さい。

しかし、他人から信用を得ても、自分のためになるとは限りませんよ。

次の章から、上記を詳しく解説していきますね。

2:他人の信用より、自分のためになることを優先すべき

2:他人の信用より、自分のためになることを優先すべき

先ほどの繰り返しになりますが、他人の信用より、自分のためになることを優先すべきです。

理由は、下記2つ。

  • 一瞬の喜びにしかならない
  • 他人のエゴに巻き込まれやすい

一瞬の喜びにしかならない

他人から信用されたとしても、次第に当たり前になるからです。

仮に、学生だとして、入学初日に隣の席の子と仲良くなり、お互いが信用できる関係になれたとします。

入学初日から、心を許せる友達ができるなんて嬉しいですよね。

しかし、3ヵ月後まで、嬉しいという感情が続くでしょうか?

友達でいるのが当たり前になり、嬉しさは次第に薄れますよね。

人によっては、他人からの信用を得ようと、クラスメイト→部員→学年と交流関係を広げようとするはず。

しかし、全員と仲良くなることはできないため、他人からの信用を得ようとした時間と労力が無駄になります。

このように、他人からの信用を優先しても、一瞬の喜びにしかなりません。

闇雲に、他人からの信用を得ようとしても、自分が損をするだけですよ。

まずは、自分のためになることを優先して、それに共感してれる人と信頼関係を作り上げましょう。

他人のエゴに巻き込まれやすい

人は自身のために、信用した人に頼りたくなるからです。

  • 美味しい料理を食べたい
  • 美味しい料理を食べたい
    • 奥さんに作って貰おう
  • ダイエットをしたい
    • ダイエットで10㎏痩せた経験がある友達に協力して貰おう

このように、人は自身のために、信用した人に頼りたくなります。

しかし、信用された側からすると「自分の時間が欲しい」と感じるはず。

私は、過去に11年勤めた会社の同僚から信用されていた経験があります。

その同僚は、自分で判断できなくなると私を頼り、下記提案をしてきました。

  • 毎日、何をやるか指示して欲しい
  • 上司との調整をお願いしたい
  • 仕事の愚痴を聞いてくれ

同僚からの信用がなくなるのが、怖くて拒否はできませんでした。

そのため、私の仕事効率が悪くなり、残業や休日出勤も増えましたね。

正直、「学生じゃないんだから自分でやれよ」と感じた事を覚えてします。

無暗に、他人から信用を得ようとしても、他人のエゴに巻き込まれ、自分が損をしますよ。

自分のためになる行動を優先しましょう。

自分のためになることを優先しよう

ここまで解説してきた通り、他人の信用を得るだけでは、自分のためになるとは限りません。

むしろ、損をすることの方が多いです。

他人の信用を得ることよりも、まずは自分が過ごしやすい生活をするために労力を使いましょう。

3:他人の信用は、自分に余裕ができた後でOK

本記事内容をまとめます。

他人から信用を得る方法は、下記5つです。

  • 素直になる
  • 実績を作る
  • 熱意を持って行動する
  • 自分の失敗をさらけ出す
  • 相手のメリットになることを提案し続ける

他人から信用されない寂しさが強いなら、試してみて下さい。

ただし、他人から信用を得ても、自分のためになるとは限りません。

理由は、下記2つ。

  • 一瞬の喜びにしかならない
  • 他人のエゴに巻き込まれやすい

無暗に、他人から信用を増やそうとはせず、自分のためになる行動を優先してみて下さい。

自分のためになる行動を、熱意を持って実施していれば、自分の考えに共感してくれる人達が信用してくれるはずです。

まずは、他人の信用より、自分のことを優先しましょう。

ということで、以上になります。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

-LIFE