こんにちは、シゲです。
・失敗は成功のもとと言うけど、本当なのかな?
・失敗は怖いしなるべくリスクを避けて生きていきたい。
というお悩みにお答えしていきます。
本記事の内容は下記です。
- 1:「失敗は成功のもと」←本当です【理由を解説】
- 2:失敗=ダメという考えは間違い
「何かに挑戦する時に、失敗したくないと不安」「失敗したくないし、安定をとりたい」と感じていませんか?
正直、失敗ほど結果を出すことに重要な要素はありません。
失敗を避けて生きていても、絶対に理想の結果は出せなくなります。
失敗を恐れぞに挑戦したいという方は参考にしてみてください。
環境が悪い会社に11年勤め続け失敗した私も、今では失敗をバネにして毎日楽しく生きられています。
1:「失敗は成功のもと」←本当です【理由を解説】
失敗は成功のもとが合っている理由は、下記5つ。
- 選択肢を絞れる
- メンタルが強くなる
- 早く成長できる
- 自己判断で行動できるようになる
- 方向性を変えられる
各々、詳しく解説していきますね。
選択肢を絞れる
失敗をすることで、成功する方法に近づけるからです。
副業で稼ぐにしても、方法が5つあったら1つ目に挑戦し稼げなかったとしても、残りの4つに絞れますよね。
全く挑戦しない人と比べ、前進できています。
このように、失敗は選択肢が絞れて前進することができています。
成功には失敗が必須ですよ。
メンタルが強くなる
失敗する経験が増えて、失敗に対する恐怖が減ってくるからです。
例えば、大勢の前でプレゼンするにしても、1回目は緊張し「失敗したらヤバイ」と強く感じるはず。
しかし、100回目になれば、1回目に比べて緊張もしなくなりますよね。
このように、失敗を繰り返すことでメンタルが鍛えられます。
失敗はメンタルを強くできるため、失敗は成功のもとです。
早く成長できる
失敗から得られることが多いからです。
例えば、スポーツでもケガをした人の方が、運動後のケアやケガがしにくい体作り方などに詳しくなれますよね。
成長するには、失敗が必要不可欠なので、失敗は成功のもとです。
自己判断で行動できるようになる
失敗ができるということは、他人に頼ることを減らせるからです。
失敗に恐怖を感じる方は、ほぼ誰かに頼りたくなるはず。
会社なら、上司の指示がないと仕事ができない部下とかですね。
あなたの近くにも居ますよね。
逆に、失敗を怖がらない人は、上司の指示なく自己判断で仕事ができているはず。
失敗ができれば、自己判断で行動できるようになりますよ。
他人に従っている生き方をしても、一生満足できる生活はできません。
自分の望んでいる結果を出すためにも、失敗は必要です。
方向性を変えられる
失敗をすることで、諦めるという選択もできるようになるからです。
私の場合だと、下記のような環境の会社に11年勤めて損し続けました。
- 11年働き続け昇給は約2万円
- 年々、任せられる仕事量が増え続ける
- 基本的に仕事丸投げされる
- 人間関係は悪い
※他にもありますが、この辺にしておきます。
しかし、「このまま働き続けても将来的にも損するな」と気づくことができ、退職をしました。
11年勤めた経験を活かし、「私は誰かと仕事をするのは向いていない…」と悟り、今はフリーランスとして働いています。
フリーランスになってからは、ストレスも激減して日々が楽しくなりました。
このように、失敗は方向性を変えるきっかけになります。
方向性を変えることは逃げではありませんよ。
自分の過ごしやすい日々に方向性を変えるためにも、失敗は必要です。
2:失敗=ダメという考えは間違い
失敗がダメではない理由は、下記3つ。
- 失敗をしても成長できる
- 失敗=ダメは怖い感情が強いから
- 怖いと感じるのは誰でも一緒
各々、詳しく解説していきますね。
失敗をしても成長できる
失敗=成長できないと感じるかもですが、実は成長できますよ。
YouTuberで例えるなら、3ヵ月本気で動画を投稿し収益化できなくても、下記は上達しているはず。
- 動画を投稿する知識とスキル
- 動画を編集する知識とスキル
- 一人話をする知識とスキル
YouTubeに挑戦する前に比べたら、格段にできることが増えていますよね。
失敗しても大なり小なり成長できるので、失敗はダメなものではありません。
失敗=ダメは怖い感情が強いから
失敗がダメなものと認識してしまうのは、失敗への恐怖が強いからです。
人は、怖いものを避けて生きようとするため、失敗に悪いイメージを持ってしまいます。
例えば、蛇も嫌う人が多いのは「蛇は毒を持っていて危険」と感じ怖いからです。
このように、失敗がダメと感じるのは、単純に恐怖が強いからです。
恐怖と自分のためになるかは別問題のため、失敗=ダメという考えは間違っていますよ。
怖いと感じるのは誰でも一緒
少しだけ補足になりますが、失敗が怖いと感じるのは誰でも同じですよ。
例えば、いきなり総理大臣の前でプレゼンすることになったら、大半の人は恐怖を感じますよね。
また、ライオンを育成しろと言われても、ほとんどの人は近づけないはず。
このように、失敗が怖いと思うことは当たり前のことなので、感情を否定しなくて大丈夫ですよ。
怖がりながらも挑戦することが重要です。
挑戦しないことが1番の損
失敗を恐れて、挑戦をしないと現状維持のままだからです。
ダイエットでも挑戦しなくれば、痩せることはできないですよね。
失敗は選択肢が絞れるため前進できていますが、挑戦しないのは現状維持のままです。
リスクを避けて挑戦しないままだと、一生成長できませんよ。
成長には、失敗が必要不可欠なので、失敗は悪いことではないです。
3:【結論】失敗は成功のもとは本当
本記事の内容をまとめます。
失敗は成功のもとが合っている理由は、下記5つ。
- 選択肢を絞れる
- メンタルが強くなる
- 早く成長できる
- 自己判断で行動できるようになる
- 方向性を変えられる
失敗をすると上記ができるようになるため、失敗は成功のもとです。
また、失敗がダメではない理由は、下記3つ。
- 失敗をしても成長できる
- 失敗=ダメは怖い感情が強いから
- 怖いと感じるのは誰でも一緒
失敗が悪いイメージになるのは、恐怖心があるからです。
自分のためになるかとは全く別問題ですよ。
それに、失敗が怖いと感じるのは誰でも同じです。
失敗=ダメは間違った考え方だということを忘れないで下さい。
成長して人生を良いものに変えるためにも、失敗を繰り返しましょう。
ということで、以上になります。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。