こんにちは、シゲです。
・どうしても分かり合えない人がいる…
・分かり合えない人と一緒にいても、イライラするしどう接すればいいの?
というお悩みにお答えしていきます。
本記事の内容は、下記です。
- 1:分かり合えない人と付き合い続ける必要なし【理由を解説】
- 2:分かり合える人とだけ付き合う方法
「今の環境的に関わりたくないけど、関わらないといけない人がいる」「でも、分かり合えないし、一緒にいるとイライラする」と感じていませんか?
確かに、関わりたくないけど関わらないといけないと考えると苦痛に感じますよね。
しかし、どんな環境でも、分かり合えない人と無理に付き合い続ける必要はないです。
むしろ、無理に付き合い続けると自分の人生にとって悪影響が出てきますよ。
11年勤めた会社で、分かり合えない人達と付き合い、結果的に損をしていた経験がある私がノウハウを共有しますね。
1:分かり合えない人と付き合い続ける必要なし【理由を解説】
分かり合えない人との付き合い方の結論は、分かり合えない人と付き合うのを辞め、分かり合える人とだけ付き合い続けることです。
理由は、下記3つ。
- そもそも分かり合えない人は大勢いる
- 分かり合えない人に、無理に合わせても自分が損する
- 分かり合える人とだけ付き合う方が楽
そもそも分かり合えない人は大勢いる
人それぞれ、性格や育ちなどが違うからです。
仮に、下記状況で暮らしている人達同士が、お互いの生活を分かり合えるでしょうか?
- 大家族で食費を稼ぐだけで精一杯
- ニートで一人暮らし
- 大金持ちの家に生まれ欲しい物はいつでも買える
それぞれ価値観が異なり、分かり合えないはずです。
人は、それぞれ性格や育ちが異なるため、分かり合えない人がいるのは当然ですよ。
「この人は分かり合えない人なんだな」と割り切って生きましょう。
結論は以上なんですが、上記例えだけだと説明不足なので、もう2つほど事例を紹介します。
素晴らしい作品を作っても、共感できない人もいる
例えば、ピカソの絵は、世界的にも素晴らしいと評価されていますよね。
しかし、ピカソが書いたとは知らない状況で絵を見たら“素晴らしい”と評価するでしょうか?
優秀な画家なら、素晴らしいと判断できるかもですが、大半の人は「どこが凄いか理解できない」と感じるはずです。
あの有名なピカソの絵でも、分かり合えない人は大勢います。
全ての人と分かり合えると考える方が、不自然ですよね。
【体験談】11年勤めた会社で関わった人の9割以上は分かり合えない人だった
私は、同じ会社に11年勤めた経験があります。
しかし、その会社で関わった9割以上の人とは、分かり合えませんでした。
全ての人書き出すと長くなるので、一部の人だけ紹介します。
- 【私】労働環境を良くして働くやすくしたい
- 【上司(中間管理職)】自分が楽をして、昇進したい
- 【関係部署の平社員】ダラダラ働いて、基本給が貰えればOK
全く考え方が違ったため、調整の時など人間関係のストレスが酷かったです。
このように、生きていれば、必ず分かり合えない人はいます。
全ての人と分かり合えるほど、人間は単純ではありません。
私は「この人とは、分かり合えない」と割り切るようになってから、気持ちが楽になりました。
分かり合えない人に、無理に合わせても自分が損する
分かり合えない人と無理に合わせても、心が磨り減りストレスになるからです。
また、いつまでも分かり合えないため、時間と労力が無駄になります。
例えば、学生時代に分かり合えなかったクラスメイトを思い出してみて下さい。
そのクラスメイトと、仲良くしようと頻繁に話かけても、考え方が合わずイライラしてストレスになりますよね。
また、仲良くなることはできず、頑張って会話をした時間と労力が無駄になります。
分かり合えない人と無理やり付き合っても、自分が損をするだけです。
自分が損をしないためにも、分かり合えない人とは付き合うことを辞めましょう。
分かり合える人とだけ付き合う方が楽
分かり合える人とだけ付き合えば、めんどくさい人間関係に巻き込まなくて済むからです。
例えば、嫌いな上司が参加する飲み会には、行きたくないですよね。
行ったとしても説教されて酔っぱらえず、高い参加費を払うことになり、自分が損します。
それよりも、気を許せる友達とだけで飲み会をした方が、気も使わなく飲めるため楽ですよね。
分かり合える人とだけ付き合い、人生を楽しいものに変えましょう。
分かり合えない人と、仲良くしようとするのは辞めよう
ここまで解説してきた通り、分かり合えない人と付き合い続けても、自分が損をします。
世の中、分かり合えない人は大勢いるため、「この人とは分かり合えない」と割り切り、分かり合える人とだけ付き合っていきましょう。
とはいえ「現実的に、分かり合える人とだけ付き合うのは、難しくない?」と感じる方もいるはず。
そこで、分かり合える人とだけ付き合う方法を紹介します。
つまらない人生を過ごさないためにも、是非試してみて下さい。
2:分かり合える人とだけ付き合う方法
分かり合える人とだけ付き合う方法は、下記3つ。
- 分かり合えない人と関わるのを辞める
- 個人で稼げるようになる
- 自分のやりたいことを続けて、共感できる人とだけ付き合う
各々、詳しく解説していきますね。
分かり合えない人と関わるのを辞める
まず前提として、分かり合えない人と関わらない状況を作ることが重要です。
なぜなら、分かり合えない人と関わっても、時間と労力が無駄になり、いつまでも分かり合える人とだけ付き合える状況が作れないから。
例えば、一方的に発言して一切実践を見せてくれない講師が教える料理教室に通い続けても、料理は上手くなれないですよね。
「もっとわかりやすく教えて!!」と感じるし、料理教室に通う時間と労力が無駄になります。
実際に、その料理教室を辞めれば、自分の性格にあった講師がいる新しい料理教室に通うこともできます。
分かり合える人とだけ付き合うためには、まず分かり合えない人と関わるのを辞めましょう。
個人で稼げるようになる
集団でしか稼げない状況だと、分かり合えない人とも付き合い続ける必要があるからです。
収入源が会社だけだとして自分が平社員だったら、社長など経営者と付き合い続ける必要がありますよね。
平社員と経営者の価値観が違うのは当然で、分かり合えないはず。
しかし、フリーランスになり月30万円稼げる状況なら、付き合う人を選べますよね。
私もフリーランスになり、分かり合えない人との付き合いを辞め、ストレスが激減しました。
分かり合える人とだけ付き合うためにも、個人で稼げるようになりましょう。
なお、「いきなりフリーランスになるのは、リスクが高すぎる」と感じる方は、副業から初めることをおすすめします。
副業なら、本業で収入は安定しているため、生活に支障がなく、個人で稼ぐことが可能だからです。
副業から初めて、生活が十分できるくらい稼げるようになったら、フリーランスに転向するのもあり。
仮に、生活できるようになるまで稼げなくても、お小遣い程度は稼げるし、新しい知識やスキルも身に付くため、損はしません。
将来的に、分かり合える人とだけ付き合うためにも、今から始めてみて下さい。
CrowdWorks(クラウドワークス)
※無料で利用可能
※会員登録者数100万人以上
※自宅ワーク可
※246種の仕事あり
※クラウドソーシングとは、仕事を受注したい個人と仕事を依頼したい企業などをマッチングしてくれるサービス。
自分のやりたいことを続けて、共感できる人とだけ付き合う
自分のやりたい事を続けて、自分の考え方に共感できる人と接すれば、分かり合える人とだけ付き合うことができます。
なぜなら、同じ目的がある人なら、共感してくれる人が多いから。
例えば、同じ部活動をしている学生同士が仲が良いのは、部活動という共通の目的があるからです。
部活動という同じ目的がなかったら、そこまで仲良くなれなかったはず。
このように、自分のやりたいことを続けていれば、分かり合える人を増やせます。
自分のやりたいことを続けて、分かり合える人とだけ付き合ってみて下さい。
3:まとめ 分かり合えないなら、無理に付き合わなくてOK!!
本記事の内容をまとめます。
分かり合えない人と付き合い続ける必要はありません。
理由は、下記3つ。
- そもそも分かり合えない人は大勢いる
- 分かり合えない人に、無理に合わせても自分が損する
- 分かり合える人とだけ付き合う方が楽
分かり合えない人と無理に付き合っても、時間と労力が無駄になるし、ストレスになるため、自分が損をしますよ。
分かり合える人とだけ付き合い、人生を楽しみましょう。
なお、分かり合える人とだけ付き合う方法は下記。
- 分かり合えない人と関わるのを辞める
- 個人で稼げるようになる
- 自分のやりたいことを続けて、共感できる人とだけ付き合う
人生を豊かにするためにも、試してみて下さい。
ということで、以上になります。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。