こんにちは、シゲです。
・完璧主義で辛くなる…
・完璧主義を上手く使う方法はないの?
というお悩みにお答えしていきます。
本記事の内容は下記です。
- 1:「完璧主義で辛い…」から抜け出す考え方
- 2:完璧主義を上手く使う方法
「全て完璧にしないと気が済まない」「でも、辛いと感じることも多い」と感じていませんか?
正直、完璧主義は損をするし、日々の生活が苦痛になり、ストレスが溜まるだけです。
そこで、完璧主義から抜く出す方法を本記事で紹介していきます。
完璧主義に悩んでいる方は、参考にしてみてください。
11年勤めた会社で完璧主義で仕事が辛くなり、結果的に自分をダメにしていた私がノウハウを共有しますね。
1:「完璧主義で辛い…」から抜け出す考え方
「完璧主義で辛い…」から抜け出す考え方は下記です。
- 完璧じゃなくても価値になる
- そもそも人は完璧ではない
- 完璧は視野が狭くなる
各々、詳しく解説しますね。
完璧じゃなくても価値になる
世の中には、完璧じゃなくても価値がある物ばかりだからです。
- 音楽
- 飲食
- 賃貸
これらに、正解はないですよね。
しかし、皆から愛されたり好かれている物ばかりです。
完璧じゃないものにも価値が生まれるため、本当に完璧ではなくてOK。
①音楽
万人受けするメロディーはないからです。
例えば、日本人が好きな曲でも、外国人からしたら「何か合わないんだよな」と感じるはず。
民謡とかも受け入れられにくいですよね。
しかし、一部の人から絶大な人気があります。
音楽は、完璧ではないですが価値があります。
②飲食
飲食も同じで、味付けや素材など好みは人それぞれ違います。
飲食店でも、各々で味が全然違いますよね。
正直、美味しいと感じる物からこれはちょっと…と感じる物まで様々です。
飲食も正解はないのに、価値があります。
③賃貸
住む場所も人それぞれ好みが違うからです。
例えば、田舎で静かに暮らしたいと感じる方もいれば、都会で色んな出会いを求めている人もいますよね。
はたまた、防音が強い部屋やペットを飼える場所など好みは人それぞれです。
賃貸も、様々な要求に合わせて部屋を用意しているため、全ての要求を満たした部屋は用意していません。
そもそも人は完璧ではない
人は誰でも完璧ではないので、完璧な物は作れません。
例えば、スマホは色々できるため便利ですが、絶対に壊れないことはないし、セキュリティ面も定期的なアップデートで補っていますよね。
人は完璧じゃないし、感情で動く生き物なので、完璧なものは作れません。
完璧は視野が狭くなる
また、完璧にしようとすればするほど視野が狭くなります。
研究とかも同じですよね。
研究にのめり込むと周りが見えなくなり、研究以外のことはどうでも良くなります。
完璧を求めるほど、視野が狭くなるのでより完璧に近づくことはできなくなります。
完璧じゃなくても認められる
ここまで解説してきた通り、下記考え方を持てば完璧主義に悩まされることがなくなります。
- 完璧じゃなくても価値になる
- そもそも人は完璧ではない
- 完璧は視野が狭くなる
上記は、全て事実です。
完璧な人は絶対にいないし、完璧じゃなくても価値が生まれます。
上記考え方を忘れずに生きていけば、徐々に完璧にこだわらなくなりますよ。
完璧主義で辛い状況なら、上記考え方を忘れずに生きてみて下さい。
とはいえ、「すぐに完璧主義を辞められない」という方もいるはず。
そこで、完璧主義を上手く使う方法を紹介します。
2:完璧主義を上手く使う方法
完璧主義を上手く使う方法は、1つのことだけに集中して実施することです。
1つのことだけに集中する
当たり前ですが、1つのことに100%の力で取り組むことができ、結果を出しやすいからです。
ダイエットにしても、複数同時に色んなことに挑戦するより、毎日5㎞走ることだけに注力する方が痩せますよね。
完璧な結果を出すことはできませんが、1つのことだけに集中して実施することで限りなく完璧に近づけます。
複数同時実施だと力が分散される
人は、100%以上の力を出すことはできないからです。
例えば、3つ同時にコンサルをするとしたら、力が分散されて全て中途半端になりますよね。
複数同時に実施すると力が分散されるので、中途半端になりやすくなります。
全てのことに全力になれることはできない
人には好き嫌いがあるからです。
例えば、人間関係を良くしようとしても、自分に合わない人だったら、上手くいかないですよね。
しかし、自分に合う人だったら、全力に仲良くなろうとするはず。
全てのことに全力になることはできません。
1つに注力しましょう
ここまで解説してきた通り、完璧主義を上手く使う方法は、1つのことだけに集中して実施することです。
結局人は限界があるため、複数同時に全力で注力することはできません。
結果を出すには、1つに全力になることが重要ですよ。
完璧主義から抜け出すまでは、複数同時に作業するのではなく、1つだけに絞って実施しましょう。
3:完璧主義に振り回されるのは辞めよう
本記事の内容をまとめます。
「完璧主義で辛い…」から抜け出す考え方は下記です。
- 完璧じゃなくても価値になる
- そもそも人は完璧ではない
- 完璧は視野が狭くなる
残念ですが、完璧に向かうほど完璧から遠のきます。
また、完璧じゃないものに価値が生まれることも全然多いですよ。
上記考えを覚えておき、完璧主義の辛さから抜け出しましょう。
また、簡単に完璧主義から抜け出せないという方は、1つのことだけに集中して実施してみて下さい。
複数同時に実施しても全て中途半端になるだけですよ。
完璧主義から抜け出すまでは、1つのことだけに集中して実施してみて下さい。
ということで、以上になります。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。