広告 LIFE

時間を守れない時の対処方法【時間には価値がある話】

時間を守れない時の対処方法【時間には価値がある話】

こんにちは、シゲです。

・信用した人だと、待ち合わせ時間を守れずに遅刻してしまう…
・どうすれば、待ち合わせ時間を守れるようになるかな?

・仲良い人が、毎回遅刻してくる…
・待たされているとイライラするし、どうにか待ち合わせ時間を守れるようにできないかな?

という2つのお悩みにお答えしていきます。

本記事内容は、下記になります。

  • 1:時間を守れない時の対処方法
  • 2:身近な人が時間を守らない時の対処方法

「時間にルーズだと、嫌われる?」「でも、気心しれているし大丈夫では?」と感じていませんか?

確かに、1度や2度なら相手も許してくれて人間関係が悪化することもないでしょう。

しかし、毎回だとどんなに温厚な人でも、「あいつは…」など飽きれられてしまいます。

そこで、時間が守れない・身近な人が時間を守らない2パターンの対処方法を紹介します。

時間にルーズで困っている方は、参考にしてみてください。

私の友人が時間を守れない人で、何回も迷惑を掛けられた経験がある私が詳しく解説していきますね。

1: 時間を守れない時の対処方法

時間を守れない時の対処方法

時間を守れない時の対処方法は、下記3つになります。

  • 時間の価値を知る
  • 相手からの信頼が失われると知る
  • 事前に待ち時間でやる事を決めておく

時間の価値を知る

時間は有限で、遅刻すると相手の時間を奪っていることになるからです。

例えば、5人の友人と待ち合わせているとして、15分遅刻したとします。

遅刻した本人は「たかが、15分じゃん」と感じるかもですが、トータル的にみたら1時間15分、他人の時間を奪っていることになります。

5人×15分=1時間15分 の価値

自分の時間と相手の時間はイコールではありません。

自分の遅刻が、どれだけ相手の時間を奪っているかを自覚すれば、簡単に遅刻しようとは思わないはずです。

上記理由から、時間を守れない人は、時間の価値を覚えておきましょう。

相手からの信頼が失われると知る

時間を守れないということは、約束を守れないのと同じだからです。

約束を守れない人は信頼できませんよね。

私の友人が遅刻した時の会話が下記になります。

  • 「15:00に待ち合わせしているのに来ないな?」
  • 「何か事故とか合ってなくればいいけど…」
  • 友人「お待たせ」
  • 「15分くらい遅れたけど何かあったの?」
  • 友人「特に何もないけど、○○(私)なら許してくれると思って」
  • 「…そっか」

当時の私は「心配しただけ損したな」「友人は小さい事を守れない人なんだな」と感じてしまいました。

こんな感じで、時間を守れない人は相手からの信頼が失われます。

遅刻1つで、相手の信頼が失われるのは損ですよね。

上記理由から、時間を守れない人は、相手からの信頼が失われると覚えておきましょう。

事前に待ち時間でやる事を決めておく

時間を守れない原因の一つは、待ち合わせ場所以外で、ギリギリまで別作業をやっているからです。

事前に待ち時間でやる事を決めておけば、待ち合わせ場所に着いた状態で、別作業を実施することができ、時間を守ることができます。

例えば、友人との待ち合わせが10:00にカフェ集合なら、下記みたいな感じです。

  • 【時間を守れない人】
    • 自分「今見ている映画が9:40分に終わる」
    • 自分「9:40分まで見ると、集合は10:20分くらいになるな~」
    • 自分「20分くらい遅れても大丈夫でしょう」
  • 【事前に待ち時間でやる事を決めておく】
    • 自分「今見ている映画が9:40分に終わる」
    • 自分「9:40分まで見ると、集合は10:20分くらいになるから間に合わないな~」
    • 自分「今から移動すれば、9:30分には待ち合わせ場所に行ける」
    • 自分「今から移動して、スマホで30分だけ映画見よう」

こんな感じで、事前に待ち時間でやる事を決めておけば、時間を守れるため、相手に迷惑を掛けなくて済みます。

上記理由から、時間を守れない人は、事前に待ち時間でやる事を決めましょう。

2:身近な人が時間を守らない時の対処方法

身近な人が時間を守らない時の対処方法

ここからは、身近な人が時間を守らない人向けの内容になります。

身近な人が時間を守らない時の対処方法は下記4つです。

  • 待ち時間でやる事を決めておく
  • 待ち合わせ場所を本屋にする
  • 注意しても改善されないなら諦める
  • 自分も同じく遅れていく

待ち時間でやる事を決めておく

待ち時間でやる事を決めておけば、相手が遅刻してきても時間が無駄にならずに済むからです。

私が良く待ち時間にしていることは下記になります。

  • ブログのネタを考える
  • 今後の生き方について考える
  • インフルエンサーなどのサイトを分析する

上記を実施していたため、友達が遅れてきても気にならなくなり、イライラすることがなくなりました。

上記理由から、身近な人が時間を守らない時は、待ち時間でやる事を決めて実行しましょう。

待ち合わせ場所を本屋にする

待ち合わせ場所を本屋にすれば、待ち時間を利用して本を読み勉強することができるからです。

私の場合は、毎回本屋を待ち合わせ場所にして、自己啓発系の本を読むようにしています。

10~15分だけでも、知らない知識や考え方を学べるため、スマホで暇つぶしするより、有益な時間の使い方になっていると実感しています。

上記理由から、身近な人が時間を守らない時は、待ち合わせ場所を本屋にしましょう。

注意しても改善されないなら諦める

時間にルーズなことを指摘しても改善されないなら、身近な人が直す気がないからです。

直す気がない人に、いくら注意しても直らないし、注意している時間が無駄なので諦めましょう。

私も何度も注意した友人がいますが、未だに遅刻してきます。

「こいつは、時間にルーズな性格なんだな~」と諦めたことで、イライラもしなくなり、気持ちが楽になったことを覚えています。

本人が直す気がないなら、諦めて受け入れましょう。

少しだけ冷たい言い方をすると、どうしても許せないなら、付き合わなくなればいいだけです。

上記理由から、身近な人が時間を守らないずに、注意しても改善されないなら諦めましょう。

自分も同じく遅れていく

相手が遅れてくるのを見込んで、自分も同じくらい遅れていけば、無断な待ち時間を作らないで済むからです。

時間を守れない人は、大体遅れてくる時間帯が決まっていて、私の友人の場合は、必ず10~30分の間で遅刻してきます。

後は、10~30分くらい遅れて集合場所に行けば、同じ位の時間に集合することができます。

また、相手より遅れてしまい嫌味を言われるようなら、距離を開けた方がいいです。

「自分が遅れる時は許して欲しい、でも他人が遅刻する時は許せない」こういう考えの人と一緒にいても損するだけだからです。

上記理由から、相手が遅れてくるのを見込んで、自分も同じく遅れていくのもありです。

3:まとめ

本記事内容をまとめます。

  1. 時間を守れない時の対処方法
    • 時間の価値を知る
    • 相手からの信頼が失われると知る
    • 事前に待ち時間でやる事を決めておく
  2. 身近な人が時間を守らない時の対処方法
    • 待ち時間でやる事を決めておく
    • 待ち合わせ場所を本屋にする
    • 注意しても改善されないなら諦める
    • 自分も同じく遅れていく

時間を守れない人は、時間と信頼を失っていることを知り、どちらが価値があるか考えてみて下さい。

遅刻をする方が、損していることに気づくはずです。

身近な人が時間を守らなずにイライラしている人は、身近な人を直そうとするのではなく、待ち時間を減らす又は待ち時間を有効に使う方法を考えましょう。

無駄な時間が減れば、イライラして怒る必要もなくなります。

ということで、以上になります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

-LIFE