広告 WORK

職場の不満を解決できない理由【解決方法も紹介】

職場の不満を解決できない理由【解決方法も紹介】

こんにちは、シゲです。

・職場の不満を解決する方法を知りたい。
・職場に不満があり、ストレスを感じている。
・給料がなかなか上がらない。
・職場の人間関係が自分の考えと違う人が多い。
・毎日が同じルーティンで、キャリアアップできない。

というお悩みにお答えしていきます。

本記事の内容は下記。

  • 1:職場の不満を解決できない理由
  • 2:職場の不満を解決する方法

「職場の不満を解消したいけど、色々と絡まってできない…」「でも、このままだとストレスでハゲそう…」と悩んでいませんか?

確かに、職場は、価値観も合わない人達が集まりのため、色々なしがらみがあり、不満を解消しにくいですよね。

しかし、職場の不満を我慢してままでいると、必ず自分に悪影響を受け続けてしまいます。

例えば、ストレスで現実逃避をして引きこもりになったり、最悪うつ病で私生活にも影響が出る可能性もあります。

とはいえ、「簡単に職場の不満を解消できれば苦労していない…」という方もいるはず。

そこで、本記事では職場の不満を解消する方法を紹介します。

割と、シンプルな方法なので、職場の不満に振り回されている方は、参考にしつつ職場の不平不満を解消するきっかけにしてみてください。

11年勤めた会社で不満が溜まり、ストレスの限界を向かえ退職した経験がある私がノウハウを共有しますね。

1:職場の不満を解決できない理由

職場の不満を解決できない理由

職場での不満は、「人間関係」「給料」「キャリアアップ」の3つに分類されます。

そのため、職場の不満を解決できない理由を「人間関係」「給料」「キャリアアップ」の3つに分けて解説していきます。

人間関係

人間関係の不満が解決できない理由は、自分より会社を優先しているからです。

自分より会社を優先してしまうと、上司や関係者からの無茶ぶりや理不尽な依頼を全て受け入れることになり、本音と実際の行動が異なってくるからです。

  • 本音「こんな仕事理不尽すぎてやりたくないよ」
  • 実際の行動「会社の決定だから無理しても仕事を処理する」

たまになら我慢もできるかもですが、常にこのような状態が続くと、ストレスを感じて上司や関係者に不満を持ってしまうため、不満が解決できないです。

他にも、仕事をしない人に対しても同じです。

  • 本音「あの人仕事全然しないな。給料もらっているのだから仕事しろよ。」
  • 実際の行動「誰か代わりに仕事しないと会社のためにならないから、私含めて数名で手助けする」

これも本音と実際の行動に違いがあるため、不満に感じてしまいます。

しかし、他人は自分では変えられないため、上司や関係者は無茶ぶりや理不尽な依頼を辞めないし、仕事をしない人は、いくら注意しても仕事をしません。

そのため、他人に期待しても、期待通りの結果には結びつくことはないため、他人を期待するのは辞めましょう。

私は過去に11年同じ会社に勤めていた経験があります。

11年間自分より会社を優先していたため、上司からの無茶ぶりや理不尽な依頼など全て受けていました。

しかし、本音は「自分の責任じゃない仕事を処理する必要あるの?」と常に考えていましたし、私が理不尽な仕事を処理している間、上司や仕事をしない人はすでに帰宅しているため、上司や仕事をしない人のことは嫌いになっていました。

結果私は、人間関係の不満を解決できず、ストレスから退職をしました。

上記理由から、人間関係の不満が解決できない理由は、自分より会社を優先しているからです。

給料

給料の不満が解決できない理由は、日本の会社だと同じ会社に在籍し続けても給料は上がりづらい環境にあるからです。

日本の会社の評価制度は、成果評価になっているところが多いが、実際は年功序列の影響の方が大きくなっているからです。

また、日本は終身雇用制度になっていて、どんなにできない人でもクビにすることができないため、給料の変動を大きくしてしまうと会社自体が損をしてしまうのも原因の一つです。

厚生労働省の調査によると、給料が上がる額の平均は、5年間で男性は35,000円・女性は11,000円しか上がっていません。

もちろん様々な職種の平均のため、職種により給料の差も大きく分かれます。

私は11年間同じ製造業の会社で勤めていましたが、11年間で2万円しか基本給は上がりませんでした。

上記理由から、給料の不満が解決できない理由は、日本の会社で同じ会社に在籍し続けても給料は上がりづらい環境であるため、上司の評価などに不満を持っても解決できません。

キャリアアップ

キャリアアップの不満を解決できない理由は、仕事内容がルーティン作業しかないからです。

ルーティン作業の仕事は、一度やり方を覚えてしまったら、誰にでもできることです。

そのため、会社の環境自体が同じルーティン作業の仕事だけだとキャリアアップできません。

また、人は割と楽な作業で給料を貰っていたいと考えている人の方が多いため、新しいことに挑戦せずに、ルーティン作業中心の会社が多くなる原因になっています。

私は11年同じ会社に勤めていましたが、会社内で使う技術は入社2年間で覚えられました。

残りの9年間は、同じルーティンの仕事量が多くなったに過ぎません。

また、退職後は11年間覚えたスキルは1割程度しか使わないため、ほぼ無駄になりました。

上記理由から、キャリアアップの不満を解決できない理由は、仕事内容がルーティン作業しかないからです。

2:職場の不満を解決する方法

職場の不満を解決する方法

職場の不満を解決する方法は、下記3つになります。

  • 自分を優先する
  • 副業を始める
  • 転職する

では、詳しく解説していきます。

自分を優先する

自分を優先することで、人間関係の不満を解決することができます。

自分を優先することで、上司や関係者からの理不尽な仕事を断ることができるようになります。

また、理不尽な仕事を受けなくれば、理不尽な仕事を作った原因の人(管理不足の管理者や仕事をしない人など)に腹を立てることもなくなるため、人間関係の不満を持つことがなくなるからです。

私は、11年勤めていた会社で、会社優先で仕事をしていたため、人間関係の不満が相当溜まっていました。

結果的に、人間関係の不満を解決できずに、ストレスが酷くなってしまい、退職をしました。

この経験を活かし、会社優先から自分優先にすることを決意しました。

現在は、自分優先にするために、自宅でフリーランスとして稼ぐことを決め、人間関係の不満はなく生活をおくれています。

上記理由から、自分を優先することで、人間関係の不満を解決することができます。

副業を始める

副業を始めることで、給料・キャリアアップの不満を解決することができます。

現状では、日本の会社に在籍している限り、給料は上がりづらい環境のため、本業だけだと収入を自分の満足する額まで上げることはほぼできないでしょう。

また、キャリアアップも同じ会社に居続けても、毎日が同じルーティン作業で、新しいことに挑戦できないため、キャリアアップもできません。

そこで、おすすめなのが副業です。

副業は、個人で始めることができるので、新しいことに挑戦したり、辞めるのも個人の自由になるからです。

本業と違い、自分に合わらないなと感じたなら、すぐに辞めることも可能なのは良いですよね。

そのため、新しいことに挑戦する機会が増え、キャリアアップにも繋がります。

また、本業以外のところから収入を増やすこともできるため、総収入も増えすことができます。

副業を始めるなら、クラウドソーシングを利用すると良いでしょう。

ネットで簡単に仕事を受注することができ、仕事内容も誰でもできるアンケート回答から、単価が高いシステム開発まで様々な仕事があります。

まずは、誰でもできるアンケート回答などから始めて徐々に単価が高い仕事を受注できるように、勉強してキャリアアップにも挑戦してみましょう。

もちろん、無料で利用できるため、損しませんよ。

上記理由から、副業を始めることで、給料・キャリアアップの不満を解決することができます。

転職する

転職をすることで、職場の不満を解決することができます。

転職をすれば、現職場の嫌な人に会うことはなくなりますし、給料も収入が高い職種に転職すれば、収入もアップできます。

また、転職することで、新しいことに挑戦する機会も増えるため、自分のキャリアアップにも繋がるからです。

ちなみに、収入が高い職種は、ITと不動産ですね。

ITは5Gなどの技術も進歩している最中で、将来的に考えても市場価値は高くなります。

また、不動産も生きるために必要な「衣食住」の1つに含まれているため、将来安定しているといってよいでしょう。

転職するなら、転職エージェントを利用すると良いでしょう。

転職エージェントとは、企業と個人の仲介役になってくれて、給料面などの調整しづらいことを個人の代わりに代行して企業と調整をしてくれたりするサービスです。

もちろん、転職に関する他の相談も気軽にすることも可能性です。

下記に転職エージェントサイトを貼っておきます。

どれも大差ないので、利用してみて使いやすい物を選らぶと良いでしょう。

もちろん、無料で利用できるため、損はしません。

ということで、以上になります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

-WORK