広告 LIFE

人脈自慢ばかりする人との関り方【結論:関わらない】

人脈自慢ばかりする人との関り方【結論:関わらない】

こんにちは、シゲです。

・人脈自慢をする人と一緒にいるとイライラする…
・人脈自慢された時に、どう対応すればイライラしないで済むのかな?

というお悩みにお答えしていきます。

本記事の内容は、下記です。

  • 1:人脈自慢ばかりする人との関り方【関わらない方が良い理由】
  • 2:人脈自慢ばかりする人と関わらなくなる方法

「○○は知り合いなど、人脈自慢をされる」「正直、本人は全然すごくないし、うざい」と感じていませんか?

断言しますが、人脈自慢ばかりする人とは関わらなくて大丈夫です。

人脈自慢ばかりする人と関わって嫌気をさしている方は、参考にしつつ自分に合った関わり方を見つけてみて下さい。

11年間勤めた会社で、人脈自慢ばかりする同僚にイライラして、関わらなくなった私がノウハウを共有しますね。

1:人脈自慢ばかりする人との関り方【関わらない方が良い理由】

1:人脈自慢ばかりする人との関り方【関わらない方が良い理由】

表題通りですが、人脈自慢ばかりする人とは、基本的に関わらない方がいいです。

理由は、下記3つ。

  • 人脈自慢が多いのは、自信が何も持っていない
  • 人脈自慢が多い人は、承認欲求が強い
  • 人脈の話をされても現状維持のまま

各々、詳しく解説していきますね。

人脈自慢が多いのは、自信が何も持っていない

人脈自慢をするのは、自分に自慢すべきことがないからです。

例えば、下記のような会話ですね。

  • 私の友達の妹が、読者モデルで…
  • 知り合いに、YouTubeで月100万円稼いだ人いるよ
  • 私の親の知り合いで、高級レストランを経営している人がいて、毎回奢ってもらう

一切、自分の話をしていないですよね。

つまり、人脈自慢ばかりする人は“自分に自信がないけど、他人から褒められたい“だけなんです。

何も持っていない人と関わっても、損するだけなので、関わらないことがベストです。

人脈自慢が多い人は、承認欲求が強い

先ほどの繰り返しになりますが、人脈自慢ばかりする人は“自分に自信がないけど、他人から褒められたい“という思いが強いからです。

例えば、知り合いに有名人がいるなら、「知り合いに有名人がいる私を褒めて」というアピールが強いはず。

正直、褒めてほしいをアピールしまくってくる人は、うざく感じますよね。

それに、“褒めて欲しい→褒める“の繰り返しになり、終わりがありません。

めんどくさいことに巻き込まれるため、関わらないことが1番です。

人脈の話をされても現状維持のまま

他人の人脈の話を聞いていても、何も得られることがないからです。

  • 友達に、SNSのフォロワー10万人以上の人がいる
  • 甲子園出場した人と同級生だったんだ
  • 本を出版して1000万部を売った人から、効率化の方法を教えてもらった

上記のような話を聞いても、役に立つ知識やスキルが身に付くことはないですよね。

このように、人脈自慢ばかりの人と関わっても、現状維持のままで時間が無駄になります。

人生の時間は有限のため、時間を無駄にしないためにも、人脈自慢ばかりする人とは関わらないことが最適です。

人脈自慢ばかりの人と居ても損

ここまで解説してきた通り、下記理由から人脈自慢ばかりの人と一緒に居ても損をします。

  • 人脈自慢が多いのは、自信が何も持っていない
  • 人脈自慢が多い人は、承認欲求が強い
  • 人脈の話をされても現状維持のまま

自分が損をして、人生の大切な時間を無駄にするため、関わらないことが最適です。

とはいえ、「頻繁に会う人だし、関わらないのは難しい…」と感じる方もいるはず。

そこで、人脈自慢が多い人と関わらなくなる方法を紹介しますね。

私も実際に使って、関りを減らすことができているので、是非試してみて下さい。

2: 人脈自慢ばかりする人と関わらなくなる方法

2:人脈自慢ばかりする人と関わらなくなる方法

人脈自慢ばかりする人と関わらなくなる方法は、下記3つです。

  • 自慢話が始まったら、すぐに離れる
  • 自分から話しかけない
  • 環境を変える

各々、詳しく解説していきますね。

自慢話が始まったら、すぐに離れる

すぐに離れることで、人脈の自慢話を最後まで聞かなくていいからです。

例えば、下記のようなやりとりですね。

  • 人脈自慢をする人「昨日、知り合いの高級レストランで、料理をご馳走なった」
  • 自分「そうなんですね」
  • 人脈自慢をする人「一度、体験すると、安い外食が馬鹿馬鹿しく感じるよ」
  • 自分「へぇ~。すみません。急用ができたなので、失礼します」

こんな感じで、自慢話が始まったら、すぐに離れれば、関りを減らすことができます。

自慢話を聞いても、時間が無駄になるだけですよ。

自慢話が始まったら、すぐに離れましょう。

自分から話しかけない

自分から話しかけないなら、人脈自慢をする人も「嫌われているかも…」と気づくからです。

例えば、学生の時クラスメートに、全く話しかけられなかったら、「嫌われてるんだろうな」と感じ、話しかけないですよね。

徐々に、距離を開けられるため、自分から話しかけるのを辞めましょう。

環境を変える

最終手段ですが、環境を変えるのもありです。

環境を変えれば、人脈自慢をする人と会わなくて済むからです。

例えば、お隣さんが人脈自慢ばかりをする人なら、引っ越しをするとかですね。

どうしても、人脈自慢され続けるなら、環境を変えるのもありですよ。

割り切ることは悪いことではない

ちょっとだけ補足になります。

人付き合いを、割り切ることは悪いことではありませんよ。

なぜなら、全ての人と仲良くすることはできないから。

例えば、下記のような人達と仲良くすることはできないですよね。

  • 陰で悪口をいう人
  • 外国に住んでいる日本人
  • 駅ですれ違った、知らない人

上記のように、誰でも自然と人付き合いを割り切って生きています。

シンプルに“自分に合わない人とは付き合わない“これを実施するだけで、グッと快適な日々がおくれるようになりますよ。

人付き合いを割り切ることは悪くないと覚えておいて下さい。

3:【まとめ】人脈自慢ばかりする人とは、関わらないことが最適

本記事の内容をまとめます。

人脈自慢ばかりする人とは、基本的に関わらない方がいいです。

理由は、下記3つ。

  • 人脈自慢が多いのは、自信が何も持っていない
  • 人脈自慢が多い人は、承認欲求が強い
  • 人脈の話をされても現状維持のまま

人脈自慢ばかりする人と関わっても損するだけですよ。

自分の人生を快適にするためも、人脈自慢ばかりする人と関わるのは辞めましょう。

なお、人脈自慢ばかりする人と関わらなくなる方法は、下記3つ。

  • 自慢話が始まったら、すぐに離れる
  • 自分から話しかけない
  • 環境を変える

誰でも、割り切りながら人付き合いをしているため、割り切ることは悪いことではないです。

人脈自慢ばかりする人は、割り切って関わることを辞めましょう。

ということで以上になります。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

-LIFE