広告 Road bike

ロードバイク初心者が速くなるための練習方法【誰でもできます】

ロードバイク初心者が速くなるための練習方法【誰でもできます】

こんにちは、シゲです。

・ロードバイク初心者はどうやって練習すればいいの?

というお悩みにお答えしていきます。

本記事の内容は下記です。

  • 1:ロードバイク初心者が速くなるための練習方法
  • 2:初心者でも練習で速くなれる理由

「ロードバイクで速く走行できれば、気持ちいいだろうな~」「でも、どういう練習をすれば、速く走行できるかわからない…」と悩んでいませんか?

確かに、ロードバイクは競技用に作られた自転車なので、速く走行したいと思うの必然ですよね。

しかし、速くなるための方法が分からないという方もいるはず。

そこで、本記事ではロードバイク初心者が速く走行できるようになるための練習方法を紹介します。

正直、ホイールなどを買い替えても、速くなることは可能です。

しかし、機材変更で速くなるのには限界があるし、費用対効果も悪いです。

速くなって成長した自分に満足したい方は、本記事を参考にトレーニングして速くなってみて下さい。

ロードバイク歴5年以上で、1年目と比べて10㎞/h以上速くなった私がノウハウを共有しますね。

1:ロードバイク初心者が速くなるための練習方法

1:ロードバイク初心者が速くなるための練習方法

ロードバイク初心者が速くなるための練習方法は、下記3つです。

  • 通勤通学にロードバイクを使う
  • ローラー台に乗って鍛える
  • 実力がある人と一緒に走行する

魔法的な方法はないのです。すみません…

各々、詳しく解説していきますね。

通勤通学にロードバイクを使う

通勤通学にロードバイクを使えば、ロードバイクで走行する機会が増やせて、体力と筋肉を鍛えられるからです。

休日に1回乗るのと、平日に5回乗るのと比べたら、平日の方が体力と筋肉を鍛えられますよね。

ロードバイクに乗る機会を増やせて、鍛えることができるので、通勤通学にロードバイクを使うのもありです。

ローラー台に乗って鍛える

ローラー台に乗れば、天候が悪くてもロードバイクに乗ることができるからです。

外で走行するには、天候に左右されるため、天候が悪いと予定通りトレーニングができなくなります。

しかし、ローラー台があれば、自宅でロードバイクに乗れるため、天候は関係なくなりますよ。

また、仕事終わりに乗ることもできるし、冬は寒い風を受けない暖かい部屋で走行することも可能です。

夏なら涼しい部屋で走行できるので、汗も必要以上にかかずに済みますよ。

ロードバイクは天候や季節に左右されて、定期的に練習をしづらいのが事実です。

しかし、ローラー台を使えば天候や季節に左右されず、練習することができますよ。

本気で速くなりたいなら、ローラー台は必須です。

下記記事でコスパが高いローラー台を紹介しているので、参考してローラー台を見つけてみて下さい。

ロードバイクのおすすめローラー台【3選】

Road bike

ロードバイクのおすすめローラー台【3選】

2023/4/15  

こんにちは、シゲです。 というお悩みにお答えしていきます。 本記事の内容は下記です。 1:ロードバイクのおすすめローラー台【3選】 2:ローラー台を選ぶコツ 3:実際に使ってみるのが最適 「ロードバイ ...

速く走行できるようになるためにも、ローラー台に乗って鍛えましょう。

ZWIFT(ズイフト)を使うのもあり

なお、「ローラー台に乗ると景色も変わらないし、飽きてしまう…」という方もいるはず。

たしかに、ローラー台は飽きやすい弱点があるのも事実です。

しかし、スマホを使えば、音声や動画を見ながら走行できるので、そこまで飽きないはず。

また、ZWIFT(ズイフト)というサービスを使えば、バーチャル空間で走行している気分にもなれるため、飽きにくいですよ。

それに、トレーニング用のメニューなどもあるため、速くなるには最適です。

本気で鍛えるなら、ZWIFT(ズイフト)を利用するのあり。

ZWIFT(ズイフト)公式

実力がある人と一緒に走行する

実力がある人と一緒に走行すれば、自分の限界まで走行できるからです。

何事でも同じですが、実力がある人の真似をすれば、一気にレベルが上がります。

例えば、野球を始めて1年目の人が、プロ選手と一緒にプロの練習を毎日実施すれば、すぐにレベルが上がりますよね。

速くなるためも、自分より速く走行できる人と一緒に走行する機会を増やしましょう。

重要なのは量

ロードバイクの実力の9割は、体力で決まるからです。

ロードバイクは、長距離を速く走行することを競技にしているくらいですよ。

私も、レースで小学生に負けた経験があります。

その少年の方が体力があったからですね。

ロードバイクは、細かいテクニックより、体力で実力が決まると言っても過言ではないです。

ロードバイクに乗る量を増やすことが、速く走行するための最短の方法なので、覚えておいて下さい。

実施してみよう

ここまで解説してきた通り、ロードバイク初心者が速くなるためには、下記方法で練習が最適です。

  • 通勤通学にロードバイクを使う
  • ローラー台に乗って鍛える
  • 実力がある人と一緒に走行する

初心者がちょっとしたテクニックを覚えても、思っているより速く走行できないです。

それよりも、実際に走行する機会を増やし、体力や筋肉を鍛えた方が確実に速くなります。

魔法はないため地味ですが、速くなるためにも、本記事で紹介した方法を使い練習をしてみて下さい。

とはいえ、「これで本当に速くなるの?」と疑問に感じる方もいるはず。

そこで、初心者でも練習で速くなれる理由を解説していきますね。

2:初心者でも練習で速くなれる理由

2:初心者でも練習で速くなれる理由

初心者でも練習で速くなれる理由は、下記3つ。

  • ロードバイクは有酸素運動
  • 実力の9割以上は体力で決まる
  • スキルはそこまで重要ではない

各々、詳しく解説していきますね。

ロードバイクは有酸素運動

ロードバイクは、有酸素運動になるため、初心者でも心肺機能を鍛えれば、速くなれます。

マラソンでも、毎日10㎞走るだけで大半の人よりも速く走れるようになりますよね。

ロードバイクも同じですよ。

ロードバイクは有酸素運動なので、心拍機能を鍛えれば初心者でも十分速くなれる可能性があります。

実力の9割以上は体力で決まる

体力がないと長時間同じ走行速度を維持できないからです。

最速で40㎞/hで走行できても、1分しか持たないなら結果的に遅いですよね。

それよりも、25㎞/hを維持して最後まで走行できた方が結果的に速くゴールすることが可能。

結局、ロードバイクで速く走行するなら、体力を鍛えるのが一番ですよ。

スキルはそこまで重要ではない

繰り返しになりますが、ロードバイクの実力の9割は体力で決まるからです。

レースでも、ゴール直後でスキルを競う争いができるのは、ごく一部ですよね。

体力がない人は、ごく一部に残れずスキルを使うこともなく、トップ争いから離脱します。

まずは、小手先のスキルよりも体力を鍛えることが速くなるための最短の方法です。

地味ですが、スキルよりも体力を鍛えましょう。

結局自分の頑張りが最も重要

ここまで解説してきた通り、体力で速くなるか決まることが分かったと思います。

体力を鍛えるには、実際にロードバイクに乗る機会を増やして、心拍機能を鍛えるのが一番です。

心拍機能を鍛えられるかは、自分の追い込み次第ですよ。

どうしても速くなりたいなら、本気で体力作りをしましょう。

練習を始めよう

後は、やるかやらないかの違いだけです。

正直、今から始められない人は、一生ロードバイクを速く走行できません。

どうしても速くなりたいなら、今から下記方法で練習してみて下さい。

  • 通勤通学にロードバイクを使う
  • ローラー台に乗って鍛える
  • 実力がある人と一緒に走行する

本気で練習すれば、3ヵ月後には、5㎞/h以上は速くなっていることを実感できますよ。

速く走行するためにも、今から始めてましょう。

3:初心者でも速くなれます

本記事の内容をまとめます。

ロードバイク初心者が速くなるための練習方法は、下記3つです。

  • 通勤通学にロードバイクを使う
  • ローラー台に乗って鍛える
  • 実力がある人と一緒に走行する

速く走行するためにも、上記を試して心拍機能を鍛えてみて下さい。

ロードバイクのおすすめローラー台【3選】

Road bike

ロードバイクのおすすめローラー台【3選】

2023/4/15  

こんにちは、シゲです。 というお悩みにお答えしていきます。 本記事の内容は下記です。 1:ロードバイクのおすすめローラー台【3選】 2:ローラー台を選ぶコツ 3:実際に使ってみるのが最適 「ロードバイ ...

また、初心者でも練習で速くなれる理由は、下記3つ。

  • ロードバイクは有酸素運動
  • 実力の9割以上は体力で決まる
  • スキルはそこまで重要ではない

特別なスキルや裏技はありませんよ。

体力を鍛えることが、速くなるための最短の近道です。

速くなるためにも、今すぐトレーニングを始めてみて下さい。

ロードバイクのおすすめローラー台【3選】

Road bike

ロードバイクのおすすめローラー台【3選】

2023/4/15  

こんにちは、シゲです。 というお悩みにお答えしていきます。 本記事の内容は下記です。 1:ロードバイクのおすすめローラー台【3選】 2:ローラー台を選ぶコツ 3:実際に使ってみるのが最適 「ロードバイ ...

ということで、以上になります。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

-Road bike