広告 LIFE

世間知らずでも問題なし【自分なりに行動する方が重要】

世間知らずでも問題なし【自分なりに行動する方が重要】

こんにちは、シゲです。

・世間知らずと思われるのは嫌だ。
・けど、世間知らずって曖昧でよくわからない。

というお悩みにお答えしていきます。

本記事の内容は、下記です。

  • 1:世間知らずでも問題なし【理由を解説】
  • 2:世間知らずと言われた時の対処方法

「世間知らずと思われるとバカにされる」「バカにされるのはヤダだけど、世間って曖昧でよくわからない…」と悩んでいませんか?

ぶっちゃけ、世間知らずでも問題ないです。

それに、世間知らずか意識しているだけで、他人を中心に生きることになり損していますよ。

世間知らずを意識せず、自分が生きやすい生活を目指しましょう。

世間知らずと言われ、バカにされた経験がある私がノウハウを共有しますね。

1:世間知らずでも問題なし【理由を解説】

1:世間知らずでも問題なし【理由を解説】

世間知らずでも問題ない理由は、下記5つ。

  • 常識は人それぞれ違う
  • 常識は変わる
  • 世間とは何か?を答えられる人はいない
  • 世間で流行っている話題もほぼ必要なし
  • 世間知らずという人は、他人を批判したいだけ

各々、詳しく解説していきますね。

常識は人それぞれ違う

人は、経験から固定概念(常識)を作るからです。

経験できるかは、環境などにより変わるため、人それぞれ異なりますよね。

例えば、「先輩が残業しているなら、手伝うのは当たり前」という固定概念も、先輩がいる時に帰宅したら説教されたという経験があるからです。

しかし、初めから残業禁止の会社に入社していたら、どうでしょうか?

「残業しないのは当然」という固定概念が常識になっているはず。

このように、常識は人それぞれ異なります。

人それぞれ違うのに、世間と一括りにする方が間違っていますよね。

常識は変わる

時代の変化により、当たり前と考えていたものも変わるからです。

例えば、電話でも下記のように、変化していきました。

  • ① 公衆電話
  • ② 自宅の電話
  • ③ 携帯電話(ガラケー)
  • ④ スマホ

今では、「1人1台が当たり前」となっていますが、20年以上前は「1人1台が当たり前」と言った常識を持っている人はいなかったはず。

常識は、日々変化して当然ですよ。

「お前、世間を知らずだな(笑)」と言っている人も、世の中の全ての変化を認識できていませんよね。

他人独自の常識を、押し付けているだけなので、気にしなくて大丈夫です。

世間とは何か?を答えられる人はいない

先ほどの繰り返しになりますが、人それぞれ違う常識を“世間”と言ってるだけだからです。

例えば、下記のような質問に正確に答えられる人はいるでしょうか?

  • 世間は、地域で絞れます?
  • 世間とは、具体的にどの世代ですか?
  • 世間とは、外国は含まれるの?

私を含め、正確に答えられる人はいません。

世間は○○でと言っている人も、自分でもわけがわからないまま言葉にしているだけです。

むしろ、自分を守るために、“世間“という言葉を使っているだけと言ってもいいでしょう。

世間で流行っている話題もほぼ必要なし

知っても、自分のためにならないからです。

例えば、下記のようなニュースを知ったところで、自分の人生が幸せなものになるでしょうか?

  • 芸能人の浮気
  • 今、はやっているスイーツ
  • 専門家の意見

正直、現状維持のままで何も変わっていませんよね。

たぶん、世間話程度にしかならないはず。

このように、流行ったり話題になっていることは、所詮他人事が大半なんですよね。

世間で流行っている話題を知っても、自分のためになる事はほぼないため、必要なしです。

世間知らずという人は、他人を批判したいだけ

世間知らずという人は、自分を守りながら自身の意見を押し付けたいだけだからです。

例えば、会見とか開くと下記ような言葉を使う記者が多いですよね。

  • 国民は、○○と考えています
  • 世間では、駄作ではないかと言われていますが、どう思われますか?
  • SNSでは、批判の声が多いようですが…

自分を守るために「本社では…」「私は…」という言葉を使いません。

それでも、自分達の意見を押し通そうとしますよね。

このように、世間知らずという人は、他人を批判したいだけです。

ただし、礼儀とルールは守ろう!!

礼儀とルールを守っていれば、嫌われることはないからです。

タレントさんでも、おバカは人気ですよね。

礼儀とルールを守っていれば、多少の知識がなくても嫌われません。

礼儀とルールを守るこれだけ徹底すれば、問題なしです。

2:世間知らずと言われた時の対処方法

2:世間知らずと言われた時の対処方法

ここからは、周囲から世間知らずと言われた時の対処方法を紹介していきます。

具体的には、下記3つです。

  • 気にせず自分のやりたいことを続ける
  • 「仲良くする気がない」とはっきり伝える
  • 環境を変える

では、詳しく解説していきますね。

気にせず自分のやりたいことを続ける

世間知らずという人の言うことを、素直に聞いても自分のためにならないからです。

自分の人生を楽しめるかは、自分がどう行動したかに左右されます。

他人を気にして従っても、自分の人生は豊かになりませんよ。

世間知らずという人は無視して、自分のやりたい事に全力で挑戦しましょう。

「仲良くする気がない」とはっきり伝える

世間知らずという人は、自身の意見を押し付けたいだけなので、仲良くする必要はないからです。

私は、「お前は世間知らずだな(笑)」とバカにしてきた、同僚の先輩と関わらなくなり、ストレスが激減しました。

正直、同僚の先輩と関わらなくなるだけで、気持ちの余裕が全然違いましたね。

日々の生活も、楽しく感じられるようになりました。

「仲良くする気がない」とはっきり伝えて、関わらなくなるのもありです。

環境を変える

「世間知らず」と言われ、自分のやりたい事ができなくなっているなら、環境を変えるのもありです。

世間知らずにこだわる人と関わっても、確実に人生損をしますよ。

しつこいくらい関わってくるなら、自分のためにも環境を変えましょう。

なお、仕事の関係者なら、転職検討すべきです。

いつでも抜け出せるように、転職準備をしておいて下さい。

3:世間知らずだと言われても無視でOK!!

本記事の内容をまとめます。

世間知らずでも問題ない理由は、下記5つ。

  • 常識は人それぞれ違う
  • 常識は変わる
  • 世間とは何か?を答えられる人はいない
  • 世間で流行っている話題もほぼ必要なし
  • 世間知らずという人は、他人を批判したいだけ

そもそも世間と言っているのは、他人独自の常識でしかないため、気にする必要はありません。

それに、マウントを取りに来る人と関わっても、自分が損をするだけです。

世間知らずという人は、気にしなくてOK。

具体的には、下記方法を使ってみて下さい。

  • 気にせず自分のやりたいことを続ける
  • 「仲良くする気がない」とはっきり伝える
  • 環境を変える

世間知らずという人と関わるのを辞め、自分のためになることをコツコツと続けましょう。

なお、世間知らずという人がしつこくて、仕事の関係者なら、転職検討しましょう。

ということで、以上になります。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

-LIFE