広告 LIFE 一人暮らし

一人暮らしの理想と現実を比較【結論:まったく違う】

一人暮らしの理想と現実を比較【結論:まったく違う】

こんにちは、シゲです。

・一人暮らしを始める予定だが、理想の生活ができるか不安。
・一人暮らしの理想と現実の違いを知りたい。
・また、一人暮らしを楽しむために、必要なコツを教えて欲しいな~

というお悩みにお答えしていきます。

本記事の内容は下記です。

  • 1:一人暮らしの理想と現実を比較
  • 2:一人暮らしを楽しむために必要なコツ

「一人暮らしはキラキラしていて毎日楽しそう」「けど、実際の一人暮らしはどうなの?」と悩んでいませんか?

確かに、一人暮らしは理想と現実がかけ離れているも事実です。

理想だけ追い求めて一人暮らしを始めると後で痛い目をみることになり、苦痛な毎日になってしまいます。

とはいえ、未経験者は違いを理解しにくいですよね。

そこで、本記事では一人暮らし歴7年の私が一人暮らしの理想と現実の違いを詳しく解説していきますね。

理想に近づくためのコツも紹介しているので、参考にしつつ一人暮らしを快適にするきっかけにしてみてください。

「一人暮らし最高!!」と感じている一人暮らし歴7年以上の私がノウハウを共有しますね。

1:一人暮らしの理想と現実を比較

一人暮らしの理想と現実を比較

下記5つの項目で、一人暮らしの理想と現実を比較していきますね。

  • 部屋のデザイン
  • ご近所付き合い
  • 家事
  • 費用
  • 時間

先に結果を貼っておきます。

項目理想現実
部屋のデザイン部屋のデザインをおしゃれな部屋にしたい家具が多くなり、生活スペースが狭くなる
ご近所付き合いご近所付き合いで、仲良くなり、友人や恋人になるご近所付き合いは、挨拶だけ
家事家事全般をそつなくこなせるようになり、料理スキルなど上がる家事全般をすることはできるが、料理スキルなどが上がることはない
費用生活費など、費用のやりくりを上手くやれるようになっている思っていたより、生活費が掛かってしまって、貯金や遊び代が無くなってしまう
時間自分の自由な時間が増えて楽しめる暇な時間が多い

結論からいうと、一人暮らしの理想と現実は全く違います。

では、各々詳しく解説していきますね。

部屋のデザイン

  • 【理想】部屋のデザインをおしゃれな部屋にしたい
  • 【現実】家具が多くなり、生活スペースが狭くなる

一人暮らしの部屋は、家賃を抑えるため、部屋自体のスペースが狭くなりがちです。

そのため、おしゃれな家具を集めるだけで、スペースが埋まってしまい、生活する時に不便に感じてしまいます。

私が初めて一人暮らしを始めた時も「おしゃれな部屋にしたいな」と考え、ソファやポスターなどを購入しました。

しかし、狭い部屋にソファがあると、ソファの角に足をぶつけて痛い思いをしましたし、ポスターを飾っても全然おしゃれに感じなかったです。

雑誌などで紹介されているおしゃれな部屋は、最低でも10畳以上の大きさがありますし、インテリアデザイナーのプロやもともとセンスがいい人の部屋を記載しています。

残念ですが、私達一般人が頑張っておしゃれにしようとしても、理想とは程遠いですよ。

おしゃれよりも、生活のしやすさを重視すべきです。

ちなみに、一人暮らしのソファは、邪魔になるだけで、全く必要ありません。

理由は、下記記事で詳しく解説しています。

詳しく知りたい方は、参考にしてみて下さい。

一人暮らしにソファが必要あるか?【結論:必要ないです】

LIFE 一人暮らし

一人暮らしにソファが必要あるか?【結論:不必要】

2022/12/10  

こんにちは、シゲです。 というお悩みにお答えしていきます。 本記事の内容は、下記です。 1:一人暮らしにソファが必要あるか?【必要がない理由】 2:【結論】ソファは、おしゃれをしたい人向け 「おしゃれ ...

ご近所付き合い

  • 【理想】ご近所付き合いで、仲良くなり、友人や恋人になる
  • 【現実】ご近所付き合いは、挨拶だけ

一人暮らしを始めると、隣の部屋からおすそ分けなどの機会があり、徐々に仲良くなると想像してしまいますよね。

しかし、現実は朝など顔を合わす機会がある時に、挨拶をする程度です。

中には、挨拶しても挨拶を返さない人もいますよ。

私は、一人暮らしを始めて4回ほど引っ越しをした経験がありますが、住んだ場所全てで、挨拶のみの付き合いでした。

ご近所付き合いは、挨拶だけの付き合いで、友人や恋人になることはないため、甘い期待は辞めましょう。

家事

  • 【理想】家事全般をそつなくこなせるようになり、料理スキルなど上がる
  • 【現実】家事全般をすることはできるが、料理スキルなどが上がることはない

一人暮らしを始めることで、家事全般できるようにはなります。

しかし、全体的にスキルが上がることはないですよ。

料理で例えると、普通に食べられるくらいには、問題なく作れるようになります。

しかし、何回料理をしても、美味しいと感じるくらいの料理は作れるようにはなりません。

私は、一人暮らし歴7年以上ですが、毎日自炊している料理を食べても、美味しいとは感じないです。

食べられる範囲ではあるので問題ないですが、料理のスキルが上がることはなかったですね。

家庭料理が、レストランの料理になれないのと同じです。

家事は、家事全般をそつなくこなせるようにはなりますが、料理スキルなどが上がることはないです。

費用

  • 【理想】生活費など、費用のやりくりを上手くやれるようになっている
  • 【現実】思っていたより、生活費が掛かってしまって、貯金や遊び代が無くなってしまう

一人暮らしを始める方は、「生活費など費用のやりくりは、なんとなるだろう」と歓楽的に考える人が多いです。

しかし、実際は一人暮らしの部屋選びをする前から生活費がどれくらい掛かるかを考えておくことが重要ですよ。

私は、初めて一人暮らしをした時に、「将来給料が上がるし、ちょっと高い家賃の部屋にしよう」と考え、高い家賃の部屋を選びました。

しかし、実際に生活を始めてみると、家賃・光熱費・食費を払うだけで給料のほとんどがなくなり、貯金も遊び代がなくなり、ストレスになっていましたね。

また、家賃が低い部屋に引っ越しをしたくても、お金がなく引っ越しもできませんでした。

一人暮らしを楽しむためには、費用の出費を最小限に抑えることが重要ということを、必ず覚えておいて下さい。

時間

  • 【理想】自分の自由な時間が増えて楽しめる
  • 【現実】暇な時間が多い

一人暮らしは、自分で使える自由な時間が増えて楽しい日々が送れると考えますよね。

確かに、自分で使える時間は増えます。

しかし、その時間を何に使うかを考えて行動しない限り、暇な時間になってしまいますよ。

正直、一人暮らしを始めてみると「暇だな」と感じる時間が多く、結果ベットでゴロゴロするなどのダラダラすることが増えます。

私が一人暮らしを始め経ての頃は、「誰にも注意されずに、自由な時間を過ごせる」と喜んでいました。

しかし、実際はゴロゴロしながらテレビを見るなど、何にも役に立たない時間になっていましたね。

実家に暮らしていた時より、ダラダラとしていたため、今考えると人としてはダメ人間になっている気がします。

「時間をどう使うか」を決めていないと、無駄な時間を過ごすことになるため、自分で使える時間は増やして何をするかを事前に決めておきましょう。

一人暮らしの理想と現実は、全く違う

理想と現実の違いは、下記です。

項目理想現実
部屋のデザイン部屋のデザインをおしゃれな部屋にしたい家具が多くなり、生活スペースが狭くなる
ご近所付き合いご近所付き合いで、仲良くなり、友人や恋人になるご近所付き合いは、挨拶だけ
家事家事全般をそつなくこなせるようになり、料理スキルなど上がる家事全般をすることはできるが、料理スキルなどが上がることはない
費用生活費など、費用のやりくりを上手くやれるようになっている思っていたより、生活費が掛かってしまって、貯金や遊び代が無くなってしまう
時間自分の自由な時間が増えて楽しめる暇な時間が多い

このように、一人暮らしの理想と現実は違いますよ。

一人暮らしに期待して心躍らせていると、理想と現実の差に、落胆してしまいますよ。

理想はあくまでも理想だということを覚えておいて下さい。

とはいえ、「それじゃあ、一人暮らしは楽しめないの?」と不安になる方もいるはず。

しかし、やり方次第で一人暮らしを楽しむことは可能です。

上記を詳しく解説していきますね。

2:一人暮らしを楽しむために必要なコツ

一人暮らしを楽しむために必要なコツ

ここからは、一人暮らしを楽しむために必要なコツを紹介していきます。

具体的には、下記3つです。

  • 貯金や遊び代を確保する
  • 家事を自動化して少しでも楽する
  • 暇な時間の過ごし方を決める

では、詳しく解説していきますね。

貯金や遊び代を確保する

貯金や遊びに使う費用がないと、生活するだけで精一杯になってしまし、ストレスが溜まるからです。

私は、現在できるだけ生活費を下げて暮らしているため、気持ちに余裕ができ、一人暮らしを楽しむことができています。

具体的な生活費の決め方を知りたい方は、下記記事をどうぞ。

私はこの方法で、年間50万円ほど貯金をすることができました。

一人暮らしの生活費はいくらにするべきか【結論:人により違います】

LIFE 一人暮らし

一人暮らしの生活費はいくら掛かる?【生活費の決め方も紹介】

2022/12/9  

こんにちは、シゲです。 というお悩みにお答えしていきます。 本記事の内容は、下記です。 1:一人暮らしの生活費はいくら掛かる?【結論:約15万円】 2:生活費の決め方 「一人暮らしを始めたいけど、どれ ...

貯金や遊び代を確保できれば、一人暮らしで出来た自由な時間を有効的に使うことができますし、気持ちに余裕ができるため、一人暮らしを楽しむことができますよ。

家事を自動化して少しでも楽する

家事を自動化することで、家事の大変さを軽減させることができるからです。

家事自体をロボットにやらせることで、本来自分がやらないといけないことを自動で終われせてくれるため、楽で便利ですよ。

初期費用は高いですが、自由な時間を増やせて家事の労力が減らせるため、費用対効果は非常に高いです。

一人暮らしを楽しむためにも、初めに投資しておくのもあり。

自動で床を掃除してきれますし、外出中でもスマホで操作できるため、「今日お前の家で遊ぼうぜ」などと友人の急なお願いされても対応できますよ。

また、料理後の後片付けがめんどくさいと感じる人には、食洗器がおすすめです。

食洗器は、食事後の皿などを自動で洗ってくれるため、食後ダラダラすることもできますよ。

それに、手洗いよりも綺麗に汚れを落としてくれるため、衛生上も安心だし、手荒れがなくなるのも良い点ですよね。

自炊する方は、食後の片付けの手間など減らせるため、食洗器を使ってみて下さい。

暇な時間の過ごし方を決める

一人暮らしで、せっかくできた自分で使える自由な時間を、何に使うかを決めていないとダラダラと時間を過ごしてしまうからです。

そのため、何に時間を使うか考えて行動する必要があります。

私は、現在自分が使える自由な時間で、ブログを書いたり、本を読んだりしています。

もちろん、お酒を飲んでゆっくりと休む時もありますが、1ヵ月に1回あるかないか程度ですね。

実際に、ダラダラと過ごすより、充実した時間になっているため、一人暮らしを楽しめていますよ。

とはいえ「友人と遊ぶ時間に使うし、何に使うかなんて考える必要はないんじゃない」と感じる方もいるはず。

しかし、24時間ずっと友人と一緒にいることはできないですよね。

また、一人暮らしを始めると必ず一人の時間ができます。

その時に、暇な時間の過ごし方を決めていないと、時間を無駄にしてしまいますよ。

一人暮らしを始める前に、暇な時間の過ごし方を決めておきましょう。

「やりたいことが見つからない…」という方は、下記記事を参考に、少しでも興味を持ったことを実施してみて下さい。

それが趣味になるかもですよ。

一人暮らしで暇な時間の過ごし方【22選】

LIFE 一人暮らし

一人暮らしで暇な時間の過ごし方【23選】

2022/12/11  

こんにちは、シゲです。 というお悩みにお答えしていきます。本記事の内容は、下記です。 1:一人暮らしで暇な時間の過ごし方 「一人暮らしを始めたけど、思っているより一人の時間が多い」「暇だし、どうする過 ...

一人暮らしを楽しむために、暇な時間の過ごし方を決めてみて下さい。

ということで、以上になります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

-LIFE, 一人暮らし