広告 LIFE 一人暮らし

一人暮らしを辞めたいなら、実家に帰るのもあり【逃げてOK】

一人暮らしを辞めたいけど本当に辞めていいのか?【問題なしです】

こんにちは、シゲです。

・一人暮らしを辞めたい…
・けど、親が認めてくれるかが心配…

というお悩みにお答えしていきます。
本記事の内容は下記です。

  • 1:一人暮らしを辞めたいなら、実家に帰るのもあり【理由を解説】
  • 2:一人暮らしを辞めてもいい状況
  • 3:一人暮らしを辞めたい時の対処方法

「一人暮らしを始めたけど、寂しいし家事も辛い」「生活も厳しいし、実家に帰りたいな」と悩んでいませんか?

確かに、一人暮らしが合わない人は一人で居ることが苦痛に感じてモヤモヤしますよね。

そこで、本記事では一人暮らしを辞めてもいいタイミングと対処方法を紹介します。

実家に戻ると言って、親に嫌な顔をされたくないという方は、参考にしてみてください。

一人暮らし歴7年以上で、1度実家に戻ったことがある私がノウハウを共有しますね。

1:一人暮らしを辞めたいなら、実家に帰るのもあり【理由を解説】

一人暮らしを辞めたいなら、実家に帰るのもあり【理由を解説】

結論からいうと、一人暮らしを辞めたいなら辞めても問題なしです。

理由は、下記2つです。

  • 1度覚えれば、一人暮らしに必要な知識とスキルは忘れない
  • 辛い状況が続いても、損しかしない

各々、詳しく解説していきますね。

1度覚えれば、一人暮らしに必要な知識とスキルは忘れない

一人暮らしで使う知識とスキルは、1度覚えれば忘れないからです。

例えば、下記のようなことですね。

  • 料理
  • 洗濯
  • 金銭管理 など

正直、一人暮らしを辞めても、できますよね。

私は、一人暮らしを辞めて実家に戻った時に、自分で使った皿洗いなどは続けられました。

一人暮らしに必要な知識とスキルは忘れないため、辛いなら辞めても問題ありません。

辛い状況が続いても、損しかしない

辛い状況を我慢し続けても、心が辛くなるだけだからです。

例えば、いじめを我慢し続けていても、いじめはなくならないし、自分が辛くなるだけですよね。

一人暮らしの辛さも同じです。

我慢しても、自分が追い込まれ、辛さが増すだけで損しますよ。

一人暮らしが苦痛なら、辞めるのもありです。

2:一人暮らしを辞めてもいい状況

一人暮らしを辞めてもいい状況

ここまで、一人暮らしは辞めてもいいとお伝えしてきました。

とはいえ、一人暮らしを辞める不安はなくなっていないはず。

そこで、一人暮らしを辞めてもいい状況を紹介しますね。

最終的に一人暮らしを辞めるか決めるのは、読者自身の判断のため、参考にしてみて下さい。

一人暮らしを辞めてもいい状況は、下記3つです。

  • お金が足りなくなる
  • 体調や気分が優れない状態が続く
  • 近隣トラブルなど環境が悪い

では、詳しく解説していきますね。

お金が足りなくなる

生活をするだけで、お金が足りない場合は、貯金や遊び代にお金を回すことができず、ストレスになるからです。

私は、過去にお金が足りなくて、一人暮らしが苦痛だった時があります。

当時は、毎日下記のようなことを考えていました。

  • カップラーメンばかりで飽きた。外食で美味しいの物を食べたい…
  • 貯金が0で、入院とかする病気になったらどうしよう…
  • 遊び代もないし、友達の誘いを断っているから嫌われるかも…

このように、お金が足りない状況で一人暮らしを続けても、気持ちが萎え続けるだけですよ。

一度一人暮らしを辞めてから、気持ちとお金に余裕を作りましょう。

余裕ができたら、生活費の予算を見直して、再度一人暮らしを始めれば問題なしです。

なお、生活費の管理方法を知りたい方は、下記記事をどうぞ。

私は、下記記事で紹介している方法を使い、年間50万円ほど貯金できました。

一人暮らしの生活費はいくらにするべきか【結論:人により違います】

LIFE 一人暮らし

一人暮らしの生活費はいくら掛かる?【生活費の決め方も紹介】

2022/12/9  

こんにちは、シゲです。 というお悩みにお答えしていきます。 本記事の内容は、下記です。 1:一人暮らしの生活費はいくら掛かる?【結論:約15万円】 2:生活費の決め方 「一人暮らしを始めたいけど、どれ ...

お金が足りないという方は、是非参考にしてみて下さい。

体調や気分が優れない状態が続く

本気で一人暮らしの生活が、自分に合っていないからです。

例えば、下記のような状況ですね。

  • 毎日、孤独に感じ寂しさが強い
  • 一人で居ると頭痛が酷い
  • 毎日、「実家に帰りたい…」と考えてしまう

上記のような体調や気分が優れない状態が、3ヵ月以上続くなら、「一人暮らしは自分には合っていない」と割り切り、実家に戻るのもありです。

なお、一人暮らしが寂しくなる原因の大半は、”暇でやることがない”状態だからです。

下記記事で対処方法を紹介しているので、一人は寂しいと感じている方は、試してみて下さい。

一人暮らしが寂しいと感じる時【結論:時間の使い方を考えよう】

LIFE 一人暮らし

一人暮らしが寂しい時の原因とは?【対処方法も紹介】

2022/12/17  

こんにちは、シゲです。 というお悩みにお答えしていきます。 本記事の内容は、下記です。 1:一人暮らしが寂しいと感じる原因 2:一人暮らしの寂しさを解消する方法 3:趣味ややりたいことがない時の対処方 ...

近隣トラブルなど環境が悪い

近隣の部屋に、変な人が住んでいる場合、トラブルなどの危険に巻き込まれる可能性もあるからです。

私が以前一人で住んでいたところは、毎日のように夫婦喧嘩をしてる声が聞こえたり、奇声に近い叫び声なども聞こえてきていました。

私は、ベットでウトウトしてきた時に奇声などがあり、びっくりして目が覚めることも頻繁にあり、睡眠不足になっていましたね。

近隣トラブルなど環境が悪く、「住みにくな~」と感じるなら、一人暮らしを辞めても問題ありません。

【注意】1年未満なら、甘えかも

ここまで、一人暮らしを辞めていい状況を説明してきましたが、1つだけ注意点があります。

それは、一人暮らしを1年以上と続けていたかということ。

もし、1年未満なら、一人暮らしを続けるのもあり。

なぜなら、自立できていない可能性が高いからです。

  • 実家暮らしの方が楽
  • 出費が増えるだけだし…
  • 家事とめんどくさいし…

上記のような考えで、一人暮らしを辞めたいなら、甘えの可能が高いです。

実家で暮らしに戻っても、親に甘えてしまい、自立することができませんよ。

一人暮らし歴1年未満なら、もう少し一人暮らしを頑張ってみて下さい。

徐々に寂しさも軽減されるはずです。

1年続けても、辛さがなくならないなら、素直に実家に戻ってOKです。

3:【朗報】親は基本的に許してくれる

【朗報】親は基本的に許してくれる

基本的に、親は実家に帰ることを了承してくれるので、不安に感じなくていいですよ。

なぜなら、子供が辛い時に、助けてくれない親はほぼいないから。

私も過去に1回実家に帰った経験があります。

当時は、家賃を高く設定しすぎて、生活費だけでカツカツになってしまい、貯金や遊び代に使えるお金がなく、ストレスになっていました。

食べ物もカップラーメンばかりで不健康でしたし、冬は寒くても暖房などを使わずに、布団に包まって凍えながら過ごした経験もあります。

毎日「今月の食費は残り300円しかない」「何でこんなに苦労しているんだ」などと考えてしまい、常に気持ちが萎えていましたね。

そこで、実家に帰ることを決意し、親に相談したところ、二つ返事で了承してくれました。

実家に帰った後は、料理も出てくるし、出費が少なくなり、気持ちが凄く楽になりましたね。

一人暮らしを再開した今でも、「辛くなったら、帰ってきていいよ」と言ってくれるため、本当にありがたく感じます。

ほとんどの親は、子供の味方なので、実家に戻りたいという子供を見捨てはしません。

素直に、「実家に戻りたい」と親に伝えてみて下さい。

感情でダメなら、論理的に説得しよう

仮に、親が「自立のために、実家に戻るのはダメだ」と拒否するなら、下記のように論理的に説得してみて下さい。

  • 1年以上と続けているから、自立はできている
  • 家事は実家でも続ける
  • 家賃の代わりに、月3万円渡す など

正直、感情論勝負になりやすく結論がでにくいです。

そのため、論理的な説得を根気強く続けてみて下さい。

根気強く続ければ、本気なんだということが親にも伝わり、納得してくれるはずです。

どうしてもダメなら、シェアハウスもあり

論理的に説得して無理そうなら、シェアハウスもありです。

シェアハウスなら、一人で居る時間を減らせるし、家賃などの生活費も減らすことができるからです。

とはいえ、論理的に説得すれば、9割以上の確実で親は納得してくれるため、シェアハウスは最終手段だと考えてみて下さい。

まずは、素直に親に伝えてみましょう

ここまで解説してきた通り、親は味方をしていくれるため、ほぼ実家に戻ることを拒否したりしませんよ。

一人暮らしが辛すぎるなら、親に甘えるのもありです。

まずは、素直に親に「実家に戻りたい」と伝えてみて下さい。

ということで、以上になります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

-LIFE, 一人暮らし