広告 WORK

仕事を辞めるタイミング【結論:あなたが辞めたいと考えた時です。】

仕事を辞めるタイミング【結論:あなたが辞めたいと考えた時です。】

こんにちは、シゲです。

・自分で退職する決断ができない。
・会社の都合(繁忙期など)を優先してしまう。
・今の会社は将来ダメそうだけど、なんとなく働き続けてしまっている。
・長く勤めていれば、将来収入がアップしそうだから・・・・・
・ついでに、会社を辞める手順も事前に知っておきたい。

という悩みにお答えします。

本記事の内容は下記。

  • 1:仕事を辞めるタイミングがわかる
  • 2:仕事を辞める手順

「今の仕事が辛すぎるし、今のまま働ていたらダメだと自覚はある」「けど、生活も掛かっているし、いきなり辞めるのも…」と悩んでいませんか?

確かに、今の会社を辞めるのは、勇気がいるし、迷いますよね。

しかし、断言しますが、迷っている時間がもっとも無駄な時間になっています。

仮に、「職場の人間関係が…」「給料が低い…」こんなことを毎日考え続けている自信がバカバカしく感じるはずです。

現に、私は退職したタイミングを逃し、11年も環境が悪い会社に勤めてしまい、めちゃくちゃ後悔しました。

とはいえ、「やっぱり辞めて正解だった」とも思えています。

仕事を辞めるタイミングは人それぞれですが、私のように遅れて後で後悔しないようにしてもらいたくて、この記事を書き残します。

仕事を辞めてみると、今まで必死に職場にしがみ付いていたのがばからしくなり、心に余裕ができ、苦しくなる日々から抜け出せますよ。

今の仕事に不安はあるけど、辞める勇気が出ない…という方は、本記事を参考に仕事を辞めるタイミングを間違えない選択ができるように目指してみて下さい。

1.仕事を辞めるタイミングがわかる

仕事を辞めるタイミングがわかる

自分で退職する決断をするには?

  • 親や友人に、退職をしたいと相談したところ、あまりいい返事が返ってこない
  • じゃあ、もう少し頑張って、仕事を続けてみよう

このような経験したことがないでしょうか?

上記のような経験が続くと、問題や悩みが明確になっているのに、それを解決できず、我慢して続けている状態ですよね。

これらが発生する要因は、あなたの決断が曖昧であるから起こっています。

結果的に、あなたの問題や悩みが解決できていません。

厳しい言い方かもですが、自分の悩みを解決するには、自分で決断し、行動するしかありません。

「いつか収入が上がるだろう」「上司からの説教ばっかりで、イライラする。早く転勤してくれ」などの不満は、全部「他人が変わってくれる」ことを期待しています。

他人は、「いつ」「どのように」変わるわからないし、自分では、完璧にコントロールできないため、期待するだけ無駄ですね。

しかし、自分なら、「時期や方法」など自分で決断して行動すれば、自分で完璧にコントロールすることができます。

また、親や友人もあなたの会社での行動など、全部を理解できませんよね。

つまり、あなたの悩んでいることも、全て理解できていないのです。

全てを理解していない人の意見が、正解である保証はどこにあるのでしょうか?

※参考にするのはいいと思いますが、全てを鵜呑みにしてはダメです。

私も、11年同じ会社に務めていましたが、自己成長できたのは始めてから3年間くらいだけです。

そのため、4年目以降は、「会社に上手く使われている」「収入が全然上がらない」「仕事量だけどんどん増えていく」などの不満が強くなっていきました。

親や上司、同僚に相談しても、「今の会社が安定しているし、続けた方がいいんじゃない?」と言われ、私も「じゃあもう少し頑張ってみるか」と考えてしまいました。

結果的に、残りの8年、自己成長も感じられず、悩みも解決しないまま、ズルズルと過ごしてしまいました。

もちろん、収入も大きく上がることなく、どんどん仕事量も増えていき、私にとっては、ストレスが増えて損しただけでした。

「このままじゃダメだ!!」と思い、自分の意志で退職することを決めて、勢いのまま上司に「退職します。」と伝えました。

今では、退職したことで、「残業や休日出勤」をしないで済んでいますし、自分のために時間を使えているため、ストレスも相当なくなり、「もっと早く、自分意志で退職していればよかった」と感じています。

今でも、8年間無駄に過ごしてしまったなと非常に後悔しています。

もう一度、仕事での、あなたの悩みや問題点を考えてみて下さい。

その求めているものを、手に入れるには、あなたが決断し行動するしかないのです。

あなたが決断し行動することで変わることができます。

会社の都合(繁忙期など)を優先しない

会社の都合(繁忙期など)を優先する必要はありません。

結果的に、会社だけが得をして、あなたが損をします。

繁忙期で、残業などを使って、仕事を通常より多くこなしたとしましょう。

会社側は「繁忙期に人手がいてくれて助かった」と得はあります。

しかし、あなたは「残業や休日出勤などを使って、仕事は何とか終わったが、肉体的疲労は大きいし、精神的には、ストレスが溜まった」と感じ、損しかありません。

具体的には、下記のような損になります。

  • 残業や休日出勤⇒あなたの時間
  • 肉体的疲労⇒あなたの肉体的ダメージ
  • ストレスが溜まった⇒あなたの精神的ダメージ

「でも、代わりに残業代が入るじゃん」と考える方もいらっしゃるでしょう。

しかし、よく考えて下さい。

基本給が高くれば、そもそも残業などしなくていいですよね。

たとえば、定時で基本給25万円もらう人と残業を、基本給が15万円で、毎日4時間残業して残り10万円もらう人で、比べてみましょう。

  • 8時間×20日=160H
  • 12時間×20日=240H
  • 240H-160H=80H

80H分の差がでますよね。

毎月80時間分多く仕事しないと、同じ額の収入を得られていないのですよ。

80時間だと、1ヵ月の半分の時間を使っていることになり、それだけの時間を使っても、一時的にしか収入が増えていないのです。

残業や休日出勤をしても、一時的な得しかしていなく、時間効率が非常に悪いことがわかりましたね。

また、会社の繁忙期を優先してしまったら、あなたの退職意思が揺らいでしまいます。

繁忙期を優先し、仕事をしてしまうと「残業は多くて疲れた、今は、退職のことは考える余裕がないな。もう少し仕事が落ち着いてからでいいか。」と考えてしまい、せっかく決めた退職意思も薄れてしまい結果的に、ズルズルと続けてしまいます。

私も実は、仕事優先と考えて仕事をしていたため、年間残業700H/徹夜10回と経験しましたが、11年間で基本給料が上がったのは、2万円以下でした。

700H × 11年 = 7,700H = 約320日

ほぼ、1年間ですよね。

1年間頑張って、2万円以下と考えると、かなり無駄な時間を使ってしまいましたね。

今考えるだけでも、萎えます。

ちょっと私の愚痴みたくなってしまいましたね。
すみません。

上記理由から、会社の都合を優先する必要なしです。

なんとなく働き続けなくなるには?

今の会社は将来ダメそうと考えているが、なんとなく働き続けてしまっている。

という人は、問題点は何か、解決方法はあるか明確にして下さい。

たとえば、下記のような悩みがあるとします。

  • 3年以上働いているが、あまり収入が上がっていない
  • 人間関係が最悪で、関係部署ともうまく連携がとれていない
  • 残業が多すぎて、体に疲れが残る。将来は限界がきてしまうのでは? など…

悩みを書くことで、何に不満があるか明確にすることができ、次は、解決方法を考えることができます。

まずは、あなたも自分の不満や、悩みなどを、簡単でいいので書いてみましょう。

スマホなら、3~5分ほどで書くことができるため、通勤通学の時間でも書くことは可能でしょう。

では、次に解決方法を、私なりに考えていきます。

  1. 3年以上働いているが、あまり収入が上がっていない
    • この先5年/10年と働き続けても、同じく収入は上がらないでは?
    • 昇進しないといけない。又は別の収入源を探さないといけない
  2. 人間関係が最悪で、関係部署ともうまく連携がとれていない
    • 自分一人でこの関係性を改善するのは無理
    • 我慢し続けるか転職するしかない。
  3. 残業が多すぎて、体に疲れが残る。将来は限界がきてしまうのでは?
    • 残業がない生活にするしかないが、収入が減る
    • 将来病気になる前に転職するしかないのでは?

上記のように、解決方法を考えてみました。

現状維持(同じ会社に勤め続ける)では、不満や悩みは解決できないと理解できます。

※大切なのは、自分で行動すれば変えられるのか、他人が行動しないと変わらないのかの区別をすると良いでしょう。

現状維持で解決できないなら、自分が変わるしかないですよね。

今回は、私が一例を出したました、実際は人により、不満や悩みが異なるため、あなたなりの答えをだしましょう。

上記理由から、なんとなく働き続けなくなるには、不満や悩みを明確にし、今勤めている会社でその不満や悩みが解決できるか検討しましょう。

解決方法が「自分にあるか」「他人にあるか」わかれば、なんとなく働き続けなくなります。

長く勤めても、将来の収入は激的にはアップしない

「長く勤めてれば、将来収入がアップし続ける」と考えている人は、多いのではないでしょうか?

しかし、収入がアップし続ける保証はどこにあるのでしょうか?

アップし続けたとしても、微々たるものではないでしょうか?

例えば、年間3000円上がるとしても、10年勤めて3万円しか上がりません。

30年務めたとしても、9万円です。絶望ではないでしょうか?

役職につかない限り、厳しいです。
※役職についたら、会社の責任を負わないといけなくなり、ストレスも溜まりますね。

又、今は政府も副業を推薦しています。

この背景には、今後は個人で稼ぐ必要がありますというメッセージであると私は考えます。

私は、11年間で基本給が上がったのが、2万円以下です。

絶望でしたが、今はフリーランスで、稼ぐと決めて頑張ってる最中です。

今後、基本給はますます上がりにくくなるでしょう。

それでも、あなたは同じ会社で勤め続けますか?

2.仕事を辞める手順

仕事を辞める手順
私が退職した時の経験を記事にしました。
興味ある方はどうぞ。

仕事を辞める際の手順【退職後の手続きも紹介】

WORK

【退職希望の方向け】仕事を辞める際の手順【退職後の手続きも紹介】

2023/3/2  

11年務めた会社を退職したシゲです。 といった悩みにお答えします。 1:仕事を辞める際の手順 2:会社から受け取るべき書類 3:退職後の手続き【社会保険】 「仕事を辞めたいけど、どんな手続きが必要か分 ...

まとめ

  1. 自分で退職する決断をするには?
    • あなたの悩んでいることを、全て理解しているのはあなただけです。
    • あなたが決断して、行動しないと不満や悩みは解決しません。
  2. 会社の都合(繁忙期など)を優先しない
    • 会社側は「会社の得しか」考えていないため、頑張って仕事してもあなたの損の方が大きいです。
    • あなたも「あなたの得」を考えて行動しましょう。
  3. なんとなく働き続けなくなるには?
    • 不満や悩みを明確にし、今勤めている会社でその不満や悩みが解決できるか検討しましょう。
    • 解決方法が「自分にあるか」「他人にあるか」わかれば、なんとなく働き続けなくなります。
  4. 長く勤めても、将来の収入は激的にはアップしない
    • 今後は副業等で、複数の収入源を作っておこう。

ということで、以上になります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

-WORK